口角をあげることから
マスクの中の お口 下がってませんか?
マスクでお口が見えなくても
目を見れば お相手が 笑っているか 今幸せか わかりますよね
口角をあげれば 目も自然とやさしい目つきになります
すなわち
かわいらしいおばちゃんでいましょう ということ
今年の目標です
(いろいろと細かな目標はありますが・・・・)
昨年のお正月
totoと初詣の帰り路
一年の目標を話していて
hahaの目標は
相手の目を見て話をすること、聞くこと
一呼吸おいて自分の意見 話をすること
当たり前のことが出来なくて
これを一年の目標に 掲げました
これも すなわち
かわいらしい おばちゃんでいましょう
ということ
忘れがちですが・・・・・ へへっ
今年も引き続き
かわいらしいおばちゃんでいられるように
口角をあげましょう~
心して 一年過ごしたいと思います

にほんブログ村
笑う門には福来る
笑って過ごしましょう~
マスクでお口が見えなくても
目を見れば お相手が 笑っているか 今幸せか わかりますよね
口角をあげれば 目も自然とやさしい目つきになります
すなわち
かわいらしいおばちゃんでいましょう ということ
今年の目標です
(いろいろと細かな目標はありますが・・・・)
昨年のお正月
totoと初詣の帰り路
一年の目標を話していて
hahaの目標は
相手の目を見て話をすること、聞くこと
一呼吸おいて自分の意見 話をすること
当たり前のことが出来なくて
これを一年の目標に 掲げました
これも すなわち
かわいらしい おばちゃんでいましょう
ということ
忘れがちですが・・・・・ へへっ

今年も引き続き
かわいらしいおばちゃんでいられるように
口角をあげましょう~
心して 一年過ごしたいと思います

にほんブログ村
笑う門には福来る
笑って過ごしましょう~
スポンサーサイト
除夜の鐘の音を聞きながら
除夜の鐘の音を聞きながら
ゆく年 くる年
ねずみさんから 牛さんにバトンタッチです
ゆく年 大晦日の夜 ふと空を見上げれば
こんなに綺麗なお月様

満月はいつ?
調べてみましたら 晦日(30日)の 12:29 ”コールドムーン”
遅れましたが 大晦日の夜に そっと願い事
世界平和
明けない夜はないと信じて・・・・ って
(NHK紅白で 嵐の松潤が言ってたぁ~
)
その通りやなぁ~
ゆく年 最後の晩餐
お酒は

灘菊酒造 純米 超辛口 一辛
いただきものの日本酒
雪の中に埋めて冷やしておきました~
totoと 乾杯
お疲れさんでした
サーモンの漬け丼 と ニシン蕎麦

炭水化物摂りすぎや~
例年とは違った形でライブ中継の NHK紅白歌合戦
唄える歌を一緒に歌ってみたりして
やっぱり 歌っていいですよね~
男性トリは 福山雅治さん ”家族になろうよ”
あっ 聞こえてきました
除夜の鐘
除夜の鐘の音を聞きながら
2021年
年が明けました
みなさま 新しい春になりましたよ~
”初春”
今年はどんな年にしたい?
今年はどこへ行きたい?
今年は何をしたい?
今 この時間を大切に大事にしましょう~
いい年にしましょうね
みなさまのブログにもいっぱいお邪魔して
いろんなこと いっぱい吸収して
動き続けます
hahaのブログは 相も変わらずの内容になりそうですが
どうぞ 今年もよろしくお願い申し上げます
仲良くしてくださいね (*^-^*)

にほんブログ村
ゆく年 くる年
ねずみさんから 牛さんにバトンタッチです
ゆく年 大晦日の夜 ふと空を見上げれば
こんなに綺麗なお月様

満月はいつ?
調べてみましたら 晦日(30日)の 12:29 ”コールドムーン”
遅れましたが 大晦日の夜に そっと願い事

明けない夜はないと信じて・・・・ って
(NHK紅白で 嵐の松潤が言ってたぁ~

その通りやなぁ~
ゆく年 最後の晩餐
お酒は

灘菊酒造 純米 超辛口 一辛
いただきものの日本酒
雪の中に埋めて冷やしておきました~

totoと 乾杯
お疲れさんでした
サーモンの漬け丼 と ニシン蕎麦

炭水化物摂りすぎや~

例年とは違った形でライブ中継の NHK紅白歌合戦

唄える歌を一緒に歌ってみたりして
やっぱり 歌っていいですよね~
男性トリは 福山雅治さん ”家族になろうよ”
あっ 聞こえてきました
除夜の鐘
除夜の鐘の音を聞きながら
2021年
年が明けました
みなさま 新しい春になりましたよ~
”初春”
今年はどんな年にしたい?
今年はどこへ行きたい?
今年は何をしたい?
今 この時間を大切に大事にしましょう~
いい年にしましょうね
みなさまのブログにもいっぱいお邪魔して
いろんなこと いっぱい吸収して
動き続けます
hahaのブログは 相も変わらずの内容になりそうですが
どうぞ 今年もよろしくお願い申し上げます
仲良くしてくださいね (*^-^*)

にほんブログ村
今年振り返って・・色々あったけど満更でもない一年
2020年 最後の日となりました
今年は
世の中 大変な一年でした
いろんな活動が制限された一年でした
逢いたい人に 会えなかったり
見たい景色を見られなかったりと
規制された一年でした
いつまで続くの・・・
先が見えない不安に
心が折れそうになりながらも
家族で励まし合い
皆様とつながっていられたこと
何より心強かったです
一年振り返って
わが家の大きな出来事は

2019年の暮れから2020年お正月にかけて 結愛の入院
泣いて泣いて始まった2020年でしたが
今 結愛は穏やかに お家で過ごしています
そして
心愛
17歳を迎える 10日前
12月1日 虹の橋を渡りました
つらかったです・・・・・
それでも
たくさんの方々に
励ましのコメントいっぱいいただいて
心愛を見送ることが出来ました
ブログ 続けていてよかったなぁと思います
あれぇ~
なんだか しんみりしちゃいました
ごめんなさいねぇ~
なんやかや大変な一年でしたが
そんな中でも
楽しいこと嬉しいこともいっぱいありました
今年は 仕事一筋に生きてきたtotoの退職
毎日 一日中 夫婦ですごすのか?
過ごしてみると いやいや満更でもない
もう一度 若かったころのような楽しい毎日
お互いを思いやり気遣う余裕もできてきた60代です
テイクアウトで美味しいものいっぱい食べました
孫は 今年 七五三
孫からの ”ばぁば” この言葉は 元気になれる魔法の言葉
蔵カフェ オープンも2020年の1月
( 蔵カフェ いえいえ 道楽部屋です)
totoの知り合いの方
いろんな方とお出会いして 楽しむことも出来ました
塀の改修も出来ました
はい
まんざらでもない一年でした
来年も
大変な一年になりましょうが
楽しく発信していきたいと思います
みなさま
一年間 訪問ありがとうございました
来年もよろしくお付き合いくださいませ
って
もう明日は 来年です
元気出していきましょう~

にほんブログ村
今年は
世の中 大変な一年でした
いろんな活動が制限された一年でした
逢いたい人に 会えなかったり
見たい景色を見られなかったりと
規制された一年でした
いつまで続くの・・・
先が見えない不安に
心が折れそうになりながらも
家族で励まし合い
皆様とつながっていられたこと
何より心強かったです
一年振り返って
わが家の大きな出来事は


2019年の暮れから2020年お正月にかけて 結愛の入院
泣いて泣いて始まった2020年でしたが
今 結愛は穏やかに お家で過ごしています
そして
心愛
17歳を迎える 10日前
12月1日 虹の橋を渡りました
つらかったです・・・・・
それでも
たくさんの方々に
励ましのコメントいっぱいいただいて
心愛を見送ることが出来ました
ブログ 続けていてよかったなぁと思います
あれぇ~
なんだか しんみりしちゃいました
ごめんなさいねぇ~
なんやかや大変な一年でしたが
そんな中でも
楽しいこと嬉しいこともいっぱいありました
今年は 仕事一筋に生きてきたtotoの退職
毎日 一日中 夫婦ですごすのか?
過ごしてみると いやいや満更でもない
もう一度 若かったころのような楽しい毎日
お互いを思いやり気遣う余裕もできてきた60代です
テイクアウトで美味しいものいっぱい食べました
孫は 今年 七五三
孫からの ”ばぁば” この言葉は 元気になれる魔法の言葉

蔵カフェ オープンも2020年の1月
( 蔵カフェ いえいえ 道楽部屋です)
totoの知り合いの方
いろんな方とお出会いして 楽しむことも出来ました
塀の改修も出来ました
はい
まんざらでもない一年でした
来年も
大変な一年になりましょうが
楽しく発信していきたいと思います
みなさま
一年間 訪問ありがとうございました
来年もよろしくお付き合いくださいませ
って
もう明日は 来年です

元気出していきましょう~


にほんブログ村
夏の疲れ
みなさま こんにちは♪
ヒンヤリとした朝を迎えました
昼間も 寝ころんでいるには長袖でもいいかなぁ
過ごしやすい季節です
暑かった夏を乗り越えて
我が家の シニア犬
穏やかな表情です

結愛はお庭でお散歩


リップギャルが咲き続けます

さてタイトルの 夏の疲れ
誰のこと?
はい
わたし
数日前よりのどの痛みがあり
市販の風邪薬を飲んでいたのですが
一向に良くならず
ややこしいいご時世でございますで
思い切って
へ
結果 扁桃腺が腫れているようで 風邪薬では治りませんといわれ
お薬を処方いただきました
Dr ひょっとしたら熱が出るかもわかりませんが
扁桃腺の炎症からの熱ですからと
ホッと一安心
このご時世に 熱が出たら
えらいこと
夏の疲れでしょうかね
今日は な~んにもしないと決めた日
おとなしく 静かに過ごします

にほんブログ村
ヒンヤリとした朝を迎えました
昼間も 寝ころんでいるには長袖でもいいかなぁ

過ごしやすい季節です
暑かった夏を乗り越えて
我が家の シニア犬
穏やかな表情です

結愛はお庭でお散歩


リップギャルが咲き続けます

さてタイトルの 夏の疲れ
誰のこと?
はい

数日前よりのどの痛みがあり
市販の風邪薬を飲んでいたのですが
一向に良くならず
ややこしいいご時世でございますで
思い切って

結果 扁桃腺が腫れているようで 風邪薬では治りませんといわれ
お薬を処方いただきました
Dr ひょっとしたら熱が出るかもわかりませんが
扁桃腺の炎症からの熱ですからと
ホッと一安心
このご時世に 熱が出たら
えらいこと

夏の疲れでしょうかね
今日は な~んにもしないと決めた日
おとなしく 静かに過ごします


にほんブログ村