
緑をみると なんだか 心が落ち着きますね。。。
うちのポトスが年々大きくなって
一鉢 会社に持っていきました
週の始まり月曜日は キツイですね
みなさん こんにちは。。。
昨日は hahaちょっとお出かけしてきました
まずは これ

県庁所在地の市民合唱団コールライゼの音楽会

聴きにいってきました
ホール内は撮影禁止のため写真はありませんが


平均年齢は。。。。。
大正生まれの方もおられるとか。。。
もちろんお若い方も。。。
皆さん とってもいいお声で
自己主張する声(飛び出す声)もなく
綺麗な歌声でした

私の団とは比べ物にならない 本格的なコーラス
規模の大きなグループでした ♪
日本の叙情曲から ジャズミサ曲 全国学校音楽コンクール課題曲
と はば広く
失礼ながら 腰の曲がったご年配の方までが
楽譜なしで ジャズミサ曲を歌われているのには ぎっくり 違ったびっくり!!
ソプラノの高音も綺麗に揃い 男性の声も飛び出さない
指揮者の思い通りに歌が流れました
とっても 勉強になりました。。。
余談::客席から 携帯の呼び出し音が・・・・
誰や 始まる前に マナーにしましょうよ。。。
よ~く聴いていると その呼び出し音が
赤いスイートピー 。。。。。。
だ~れ???
おまけ::
トリミングで心愛 クリスマスチョーカー
つけてもらいましたよ


う~ん お利口さんでしたね。。。。
えっ この おまけは いりませんでしたか
いいの 可愛いから
はい 失礼しました。。。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
No title
南の風 心愛hahaさん こんにちは !
冬なのに、鹿児島は秋の日和になっています。
公私とも毎日がお忙しいみたいで、充実した日を
過ごしているみたいですね。
音楽祭の雰囲気が伝わるような表現で、楽しく
読ませて頂きました。
こんにちわ
Coucouのいくこ 生の声って心に響きますね~
合唱は声がとびださない事が大事ですね(笑)
お歳をとっても声を出すって体にいいんでしょうね~
心愛さんクリスマスチョーカー付けてもらったの?
う~ん!残念!良くみえませ~ん。
赤いスイートピー誰だったのかしら?
南の風さんへ
心愛haha
こんにちは
コメありがとうございます
秋日和ですか
なんと やはり南国ですね
12月だというのに何かとお楽しみや
用事があって 土日は忙しいです(笑)
それに これからは忘年会の時期ですね
楽しみましょう。。。
Coucouのいくこさんへ
心愛haha
こんにちは
カラオケだと自由に歌えますが
合唱は皆の声が綺麗なハーモニーにならないと
いけないので、なかなか難しいですね。。。
そうですよ
歳をとると 声帯の筋肉も弱るみたいですね
いつも声をだして筋肉を衰えないように
するといいみたいです。。。
No title
花ちゃわん 人間の声が まるで楽器のように調和がとれて
風のように流れると、陽射しや風の囁きのようで
不思議な驚きが ありますよね。」
ママさんコーラスを 続けてきた従姉妹は
うっとりと歌います。(上手かどうかは・・・笑)
でも、健康になったそうですよ。
余談ですが、孫の世話で、始終大きな声で
怒ったり呼んだりしている 近所のおばあちゃんも
ずいぶんお達者です♪ぷぷぷ!
声を出すって、とてもいいことかもしれませんね。
No title
もも天々 コーラスって なかなか聞きに行く機会がないんだけど
聞くと、なんていうか・・・力がありますよね~~
ほんでもって、心が洗われるというか^^
腰の曲がったご年配の方も ジャズミサですかっ!!
ステキやわ~~
チョーカーをつけてもらってる時の心愛ちゃん・・・
お澄ましさんや~~(笑)
とっても可愛いよ!!
コメありがとうございます
心愛haha
花ちゃわんさんへ
こんにちは
さすが 詩人のようなコメありがとうございます
従姉妹さんは きっとお上手なんでしょうね
一度聞いてみたいです
近所のおばあちゃんも元気ですか
やはり どんな形でも声を出す事
笑う事は いい事ですね。。。
もも天々さんへ
こんにちは
コーラスというと自分が入ってないと
聞きに行くという機会もありませんね
カラオケでおおいに声を出して下さい(笑)
歌うということは老若男女誰でもできますもんね。。
心愛 おすまししてるでしょう
家に帰ってくると そのチョーカーが気になって
カイカイ 取りたいみたいですよ(笑)
No title
sally いいですね~。コーラス聴くと涙が出るときないですか。美しいコーラスを聴いてじーんときて・・・私はいつも涙がでてしまいます。
今日は、コーラスではないですが、はなまるマーケットで由紀さおりさんが「ブルーライトヨコハマ」を歌われていましたが、涙が出てしまいましたよ。
ホールでの携帯、こまりますね~。赤いスイトピーか・・・誰だろう。
心愛ちゃんのチョーカー、超かわいい!クリスマスっぽいのかな?
いいですね。^^
sallyさんへ
心愛haha
コメありがとうございます
sallyさんはきっと優しい純粋な心をもった方
なんですね。。
すなおーーーな気持ちで聞いていると
涙 出てきますよ
由紀さおりさん あの方は姉妹でホントに
歌の上手な方ですね
いくつになられても、声は若い頃と同じでとっても
綺麗ですね。。。
あのように ならねば。。(笑)
南の風 心愛hahaさん こんにちは !
冬なのに、鹿児島は秋の日和になっています。
公私とも毎日がお忙しいみたいで、充実した日を
過ごしているみたいですね。
音楽祭の雰囲気が伝わるような表現で、楽しく
読ませて頂きました。
こんにちわ
Coucouのいくこ 生の声って心に響きますね~
合唱は声がとびださない事が大事ですね(笑)
お歳をとっても声を出すって体にいいんでしょうね~
心愛さんクリスマスチョーカー付けてもらったの?
う~ん!残念!良くみえませ~ん。
赤いスイートピー誰だったのかしら?
南の風さんへ
心愛haha

コメありがとうございます
秋日和ですか
なんと やはり南国ですね
12月だというのに何かとお楽しみや
用事があって 土日は忙しいです(笑)
それに これからは忘年会の時期ですね
楽しみましょう。。。
Coucouのいくこさんへ
心愛haha

カラオケだと自由に歌えますが
合唱は皆の声が綺麗なハーモニーにならないと
いけないので、なかなか難しいですね。。。
そうですよ
歳をとると 声帯の筋肉も弱るみたいですね
いつも声をだして筋肉を衰えないように
するといいみたいです。。。
No title
花ちゃわん 人間の声が まるで楽器のように調和がとれて
風のように流れると、陽射しや風の囁きのようで
不思議な驚きが ありますよね。」
ママさんコーラスを 続けてきた従姉妹は
うっとりと歌います。(上手かどうかは・・・笑)
でも、健康になったそうですよ。
余談ですが、孫の世話で、始終大きな声で
怒ったり呼んだりしている 近所のおばあちゃんも
ずいぶんお達者です♪ぷぷぷ!
声を出すって、とてもいいことかもしれませんね。
No title
もも天々 コーラスって なかなか聞きに行く機会がないんだけど
聞くと、なんていうか・・・力がありますよね~~
ほんでもって、心が洗われるというか^^
腰の曲がったご年配の方も ジャズミサですかっ!!
ステキやわ~~
チョーカーをつけてもらってる時の心愛ちゃん・・・
お澄ましさんや~~(笑)
とっても可愛いよ!!
コメありがとうございます
心愛haha

こんにちは
さすが 詩人のようなコメありがとうございます
従姉妹さんは きっとお上手なんでしょうね
一度聞いてみたいです
近所のおばあちゃんも元気ですか
やはり どんな形でも声を出す事
笑う事は いい事ですね。。。

こんにちは
コーラスというと自分が入ってないと
聞きに行くという機会もありませんね
カラオケでおおいに声を出して下さい(笑)
歌うということは老若男女誰でもできますもんね。。
心愛 おすまししてるでしょう
家に帰ってくると そのチョーカーが気になって
カイカイ 取りたいみたいですよ(笑)
No title
sally いいですね~。コーラス聴くと涙が出るときないですか。美しいコーラスを聴いてじーんときて・・・私はいつも涙がでてしまいます。
今日は、コーラスではないですが、はなまるマーケットで由紀さおりさんが「ブルーライトヨコハマ」を歌われていましたが、涙が出てしまいましたよ。

ホールでの携帯、こまりますね~。赤いスイトピーか・・・誰だろう。
心愛ちゃんのチョーカー、超かわいい!クリスマスっぽいのかな?
いいですね。^^
sallyさんへ
心愛haha

sallyさんはきっと優しい純粋な心をもった方
なんですね。。
すなおーーーな気持ちで聞いていると
涙 出てきますよ
由紀さおりさん あの方は姉妹でホントに
歌の上手な方ですね
いくつになられても、声は若い頃と同じでとっても
綺麗ですね。。。
あのように ならねば。。(笑)
| ホーム |