
暑い日が続いていますね
庭木も大きくなりすぎて
台風で倒れないかと心配になってきました。。
朝から

心愛はベッド 結愛はトイレで寝ております ガハッ
トイレの方が気持ちがいいのかな~
草取りの後遺症 腰痛は 気功教室に二日続けて通ったら
固くなってた筋が伸びて、スッキリ スッキリです。。
よかったぁ~

先日 近所の友人から

haha 「 う~ん 昨年と同じでいいかな~」

haha 「 はいはい いつもすんません…」
これ お盆前の会話・・・
今年もそろそろ考えなきゃならない時期になってきましたよ~

百日草は綺麗に咲いてきたわ
初夏から晩秋まで長い間咲くので百日草って名前になったみたいね
色は白、赤、黄、ピンクなど、いろいろ。

樒 (しきみ)
この木も 2本植えてあるので これで行きましょう
あと あと


ミソハギ こちらでは ”おしょらい花 ” と言います
この ミソハギがまだ 花を咲かせてくれません
お盆まであと10日・・・・・
咲いてくれるかな~
これ みんな 我が家流の仏花なんですね
樒・ミソハギ・百日草・菊(菊だけ注文60本)
これらを組み合わせて、お仏壇やお墓のお花を作ります
今年も この花々で 40束 用意しま~す。。
高校球児たちのように、hahaもお盆まで暑い(熱い)日が続きます
どうなるかは 当日公開です


にほんブログ村
こちらからも いろんなブログが見られます

ところで
タイトルの 何かかわってますか?
わかりました??
一枚目の写真と最後の写真・・・
これね 洋木だから 日本の庭木のように
カットしたあと、しっかりつくかわからないんですって
さて がんばってほしいですね。。。
今日もブログご覧いただきありがとうございました
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
くるみ・リッチモンド こんにちは、少しご無沙汰しました・・・
また、お盆がやってきて、Sheep☆さんの大変な季節になったんですね~
でも、もう何回もなさってるから、実際は、要領よくされるのでしょうが、
だけど、でもやっぱ忙しくて目まぐるしいですよね・・・
今年も猛暑なので、気を付けてくださいね!
40束・・・
気が遠くなります(;´Д`)
土用のウナギ、頂けたなんて得しちゃいましたね♪
ウチは、土用の丑の日付近は多いから、
ダンナ様のお母さんの、5月のお誕生日に合わせて
一緒に、柳川に食べに行くのですが、
今年は、一人前4000円でした!
福岡なので、せいろ蒸しが多いのですが、
特上せいろ蒸しが、3800円、
ダンナ様が食べた、かば焼き定食は4000円!!
年に一回くらいしか行けませんよ・・・
来年以降は少しは下がるって言うけど・・・どうなんでしょう・・・
ゆなちゃん、トイレシートがヒンヤリして気持ちいいのかな~
ポリマーって、ヒンヤリしてる印象があります・・・
暑いから、ここちゃんと、くっつきたくないのかな(;^ω^)
こんにちわ
Coucou の いくこ hahaさんまた大変な時期ですね~
40束ですか~
お庭の木枯れそうなのかな?
こちらも全く雨が降らなくてちょっとのお水ではダメですね!
結愛ちゃんトイレフワフワして気持ちいいのかな?(笑)
イミュウはフローリングを移動して寝てますよ~
くるみ・リッチモンドさんへ
sheep☆ くるみさん こんにちは♪
夏バテしてませんかぁ~
ララちゃんも元気かな~
早いですね~
ウナギ食べたらもうお盆の事考えないとね(笑)
毎年の事だけど
年々 慣れてはくるけどしんどいわぁ~
ほんま 気の遠くなるお話ですね(笑)
くるみさんとこは
お母様のお誕生日に
おひとり様4000円のお食事ですかぁ~
頑張りましたね(笑)
喜ばれたでしょうね
ここ数年の猛暑
くるみさんも
夏バテに気を付けて
キャンプ楽しんでね~
ひえー、40束・・・
天然いも子 hahaさん、おはようございます。
蝉の鳴き声もさかんで・・・もうお盆のこと考えなきゃいけませんか

子どもの頃は、お盆が来ると『もうすぐ夏休みが終わるし宿題ラストスパート!』・・・そんな感覚が未だに(笑)ぬけず、何だか気ぜわしくて暑っ苦しくて好きにはなれないです

それにしても、しきみから全て自家製でまかなって・・40束とは・・ヒエー

hahaさんとこは、いくつお墓あるのですやろか

お墓参りいくついかんならんのやろか

旧家でいらっしゃるのか・・・
ほんとたいへんなお家にお嫁にいかれましたね・・・
それでも、明るく日々の生活を楽しんでらして
hahaさんは、ほんと偉い方です

Coucouのいくこさんへ
sheep☆ いくこさん こんにちは♪
また 暑い夏がきましたね
毎年のことですが
お盆も間近です。。
年々考えるのが億劫になり
バタバタしております。
今年も40束ですね~
最近はお墓を綺麗にされるおうちが多くてね
うちはまだ baba様がおられるので
代が変わらないと新しく出来ません
そうするともう少し楽になるのですがね(笑)
庭木は大きくなりすぎて剪定してもらいました
朝晩の水やりが大変ですね。
イミュウちゃんも暑い夏
フローリングでゴロゴロですね(笑)
天然いも子さんへ
sheep☆ いも子さん こんにちは♪
コメありがとうございます。
そうですよね~
お盆って聞くと、もう夏休みも終わるわ~って感じてましたね
お墓のお花40束 すごいでしょ(汗)
実家は 先祖代々のお墓だけなんですがね
まじ 旧家へ嫁いできましたよ
墓守りおばさんです はい。。
この夏はじめてこのブログをご覧いただく方には
超ビックリお墓参りですよ
ご期待ください(爆)
偉い方だなんて お褒めいただいてありがとうございます。
そんなことないですよぉ
えらい(しんどい)方なんですよぉ~(笑)