京都大原 ”寂光院” 御朱印編
この景色を眺めながら坂道を歩いて 20分歩けない距離でもなくのぼりついたところが京都大原 ”寂光院” 寂光院は天台宗の尼寺深緑のもみじに囲まれた石段を登ると山門を通して再建された本堂が見えます。 御本尊 六万体地蔵尊 (聖徳太子作と伝えられています) 山号 清香山(せいこうざん) 寺号 玉泉寺(ぎょくせんじ) 創建 推古2年 (59...
一緒にいてくれるだけで、幸せだよ! 暖かいよ!
コメありがとうございます