花の醍醐寺 世界文化遺産
醍醐山に200万坪の広大な境内をもつ寺院が、醍醐寺です 醍醐寺はたくさんのお堂があります桜を愛でて、モミジの参道を通ると見えてくるのは 「 金 堂 」 金堂は醍醐寺の中心のお堂で、安置されている薬師如来坐像が醍醐寺のご本尊です金堂から 見えてくるのが 「 五重搭 」 天暦5年(951年)建立。高さ約38m、京都最古 金堂、五重塔はともに国宝に指定されています。金堂 隣には 「...
一緒にいてくれるだけで、幸せだよ! 暖かいよ!
コメありがとうございます