fc2ブログ
一緒にいてくれるだけで、幸せだよ! 暖かいよ!
数日前から 

体の調子  下降気味

花粉もボチボチ 始まりかけ

ニュースでも 今年は早めに花粉症対策をと言われています

(コロナ禍で 人前でクシャミ出来ないしね)


耳鼻科にお薬もらいにいこか って思ってたところ


今朝起きたら  喉がイタイ

大変や~

このややこしい時代に

風邪か ???か 心配になりますよね

頭痛・肩こり・首のこり・背中のこり

取りあえず  体のメンテナンスに 行ってきました

” もうちょっと 早めにおいでて いつも言うてるのに” 

としかられながら治療 (施術?) を受け

今日は 何にもしない日と決めました



気を抜くと 一気に 疲れが来るので

気だけは抜かないようにして

だまし だまし  体を動かしています




hahaの中では なんだか 長かった 一月 睦月は 今日まで

明日から 二月 如月


一月 行く
二月 逃げる
三月 去る

あっという間に過ぎるのでしょうか

(コロナもいっしょに 逃げていかんやろか・・)


IMG_0128_convert_20190201131931.jpg



みなさまも まだまだ寒い日が続きます

風邪など引かれませんように

お健やかに お過ごしくださいませね  


(愚痴きいてもらって ありがとうございます  )



にほんブログ村











スポンサーサイト




【2021/01/31 14:37】 | つぶやき
トラックバック(0) |

No title
イヴまま
こんばんは sheep☆さん。
まぁっ
もう梅のお花が咲いているのですね。
綺麗ーーヾ(*´∀`*)ノ
季節の変わり目は体調が変化しやすいですね。
どうぞお疲れを溜めないように
休める時に休んでくださいね。


No title
いとこいさん
この時期体の不調は 超気になります。
コロナ禍の中へんなのは当たり前のような気がします。
毎日頭は重いし 気も重い 肩も重い 目も鼻も・・・・
スカッとしたいですね。
コロナよどっかに飛んでいけ~です。

こんばんは。(^^♪
mitorin
喉は大丈夫でしたか。
メンテナンスしていただけるところがあるっていいですね。
楽になりましたか。
実母も、定期的に通っていたなあと思い出します。
お大事にね。

2月も、宜しくお願いいたします。

イヴままさんへ
sheep☆
イヴままさん こんにちは♪
コメントありがとうございます。
梅の花もほころびかけてきましたよ
季節を教えてくれますね(^_-)-☆
春ですよ~って
病は気から
風邪気味だったけど 快復しました~
ありがとうございます


いとこいさんさま
sheep☆
いとこいさんさま こんにちは♪
コメントありがとうございます。
そうなんです
気になりますね
お医者様へ行って ようやく安心しました
病は気からともいわれます
心配な時は 診てもらって
安心をもらいます(^_-)-☆
いとこいさんさまも
お健やかにお過ごしくださいませ


mitorin さんへ
sheep☆
mitorin さま こんにちは♪
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます
マッサージでずいぶんと楽になりました
その後 かかりつけのお医者様で 花粉のお薬をもらって
”大丈夫ですよ”ってその一言で 気がはれました~(^_-)-☆


こんばんは
万見仙千代
もう梅の花ですか!
hahaさまの所って、寒いんだか暖かいんだか分からないですね。
今日は節分。
恵方巻も食べ、豆まきも終わりました。
何々?お隣さんがお料理屋さんですか。
料理屋さんの恵方巻、豪華なんでしょうね。
1月もあっという間に過ぎ、2月は28日までしか無いし、3月も早いし、この調子じゃ今年もすぐに過ぎ去りそうですね。
私も体のメンテナンス行かなくちゃ。

万見仙千代さんへ
sheep☆
万見さま こんにちは♪
コメントありがとうございます。
ふふふっ 寒いんだか暖かいんだかですよね~(笑)
梅も種類があるのでしょうか
ほころびかけている梅があります
そして 今日は雪が舞っています (さぶ)
年々 恵方巻も 豪華なものが出てきて
海鮮巻きなんて頼んだら
家族で一本わけわけしか食べられないので(笑)
普通の恵方巻を頼みました~(^^)/



こんばんは。(^^♪
mitorin
豆まき作法、義父がいるときは、真面目にやってたなあ、子供と・・・。

実家で、大豆を作っていたのに、私の記憶では落花生を買ってきて
節分に使ってたような気がするのですが・・・。
近年、北海道は落花生を使うと聞き、納得。
でも、転勤先で大豆を炒ってた人がいたのよね。
最近のお店では、大豆の炒ったのも、売られるようになりました。

綺麗に美味しそうに煎りましたね。
年の数、食べたんですか。(#^.^#)

体調、元に戻って、良かったですね。(^^)v



mitorinさんへ
sheep☆
mitorinさま こんにちは♪
コメントありがとうございます。
時代は変わりつつありです
少しづつ お掃除も楽なように マメをまく数も減らしたり(笑)
そうそう 落花生をまく地域があるようですね
芸能人が神社でまく豆も落花生でした
納得です
大豆の炒ったものが 売られています
あれ 美味しいですよね ポリポリと
買った豆のようにはいきませんが
なんとか 年の数 食べました~(^^)/
お腹の中で 膨れました(笑)
ご心配までいただきありがとうございます。

コメントを閉じる▲