みなさま おはようございます♪
朝は冷え込みますね~
そんな日は よく晴れるんですよね(^^)/
11月15日(月) さぁ今日も頑張りますよ~

昨日は
公民館教室の ”アロマヨガ”を習ってきました
ひろ~い 部屋で 16名
暖房の切り替えがまだ出来てなくて
少し 寒かったですが
しっかり体をのばすことが出来ました
そして 今日は ”健康ストレッチヨガ”
ストレッチが主ですが ヨガも取り入れられています
こちらの方が年齢層が少しだけ高いです
どちらも同じポーズをするときがあります
今日が終わると
アロマヨガ・健康ストレッチヨガ
どちらも 残り 一回の受講で今年度終わります
来年度も教室があれば続けたいなぁと思っています


ハイビスカスの蕾がふたつ
ハイビスカスっていつまで咲くんでしょうか??

キンセンカの苗が 少し大きくなったと思いませんか

ローズマリー
鉢植えだと なんだか成育わるくて
地植えにしたら 伸び放題
手に負えなくなったら どうしましょうか・・・・・
人も植物も見守るしかないですね

にほんブログ村
朝は冷え込みますね~
そんな日は よく晴れるんですよね(^^)/

11月15日(月) さぁ今日も頑張りますよ~


昨日は
公民館教室の ”アロマヨガ”を習ってきました
ひろ~い 部屋で 16名
暖房の切り替えがまだ出来てなくて
少し 寒かったですが
しっかり体をのばすことが出来ました
そして 今日は ”健康ストレッチヨガ”
ストレッチが主ですが ヨガも取り入れられています
こちらの方が年齢層が少しだけ高いです

どちらも同じポーズをするときがあります
今日が終わると
アロマヨガ・健康ストレッチヨガ
どちらも 残り 一回の受講で今年度終わります
来年度も教室があれば続けたいなぁと思っています


ハイビスカスの蕾がふたつ
ハイビスカスっていつまで咲くんでしょうか??

キンセンカの苗が 少し大きくなったと思いませんか


ローズマリー
鉢植えだと なんだか成育わるくて
地植えにしたら 伸び放題
手に負えなくなったら どうしましょうか・・・・・
人も植物も見守るしかないですね

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ローズマリー
はな こんにちは☀️
アロマヨガにストレッチヨガ🧘♀️
お庭のあれこれ🌱
心身ともに気持ちよく過ごせる毎日ですね~😉
私の身近でヨガしてる人は
みんなすごいスマートなのですが
ヨガしたら痩せられる体質になれるでしょうか?(切実なわたし🐷)
sheep☆さんもすごくスマートな方なのかな~😀
うちのローズマリー、全然元気なし(鉢植え)
やっぱり地植えにした方がよいかな…💦
sheep☆さんちはこの春も
いっぱい色んなお花が咲きそうですね♥
こんばんは
万見仙千代 アロマヨガに健康ストレッチヨガですか。
身体に良さそう~
私、ヨガに興味アリアリなんですが、何やかやとゴタゴタしてるので、行く暇がありません。
って嘘嘘(笑)
のんびりまったり、してるだけなんだけど。
hahaさまを見習って、色んなことをどんどんやらないとね。
No title
いとこいさん 今朝は冷えましたね 寒かったです。
ヨガ三昧ですね。
コロナでなまった体の修復にいいでしょうね
アロマで癒されながらのヨガは 効果ありそうですね。
ハイビスカスさん 風邪ひきませんか
花開いてびっくりするかも。
No title
桃ママ hahaさんこんばんは~♪
コロナが落ち着いて来たので
いろんな講座が出来るようになりましたね(^^♪
運動不足解消にヨガはいいですね♪
ローズマリーはウチもあります。
近所で地植えにしているところがあるけど
すごく広がっていますよ~(笑)
増える植物は
地植えにしない方がいいって言われて
ウチも鉢植えのままだけど・・・
やっぱり 鉢植えは元気がありません(´;ω;`)
かと言って地植えにする勇気もありません~(笑)
No title
野いちご おはようございます!
アロマヨガってアロマを炊いてやるのですか?
健康そのもの・・・気持ちがスッキリですね?
我が家はハイビスカスは短く剪定して
家の中で来年まで置いておきます。
新芽が出てくるので一度お試ししてください。
剪定した枝を挿してくと芽がでます。
我が家は1鉢から3鉢に増やしました。
ローズマリーは干してドライで使えますね?
生をオリーブオイルに漬ける手もあります。
はなさんへ
sheep☆ はなさん こんにちは♪
コメントありがとうございます
はい 毎日気持ちよく過ごしておりますよ~(^^)/
庭を眺めるのも良し!アロマの香りで身体をのばすのも良し!
ヨガをしている人は・・・・
そうですかぁ~ スマートな人が多いのですね(*^-^*)
ふふふっ 残念・・・お腹ぽよぽよですよ~(笑)
ローズマリー
うちもね 鉢植えはなんだか成育悪くて
地におろしました
そしたら ぐんぐん大きくなって
やはりなんでも地植えは大きくなりますね~
万見仙千代さんへ
sheep☆ 万見さま こんにちは♪
コメントありがとうございます
はい体によさそうな事 いっぱいしていますよ(^^)/
なんだかんだと 自分のためのお楽しみ時間が増えて
働いている人から見ると
”ええなぁ~”って思われるでしょうね
申し訳ないです(笑)
万見さまも是非 いろんなこと楽しんで下さいませね
いとこいさんさま
sheep☆ いとこいさんさま こんにちは♪
コメントありがとうございます
11月の気温になってきました
冷え込みますね
はい ヨガのない日は 筋トレに通っています
毎日 何か動いています
アロマの香りのひろがる会場で 気持ちがいいですよ~
ハイビスカス 冬場は休めてあげるほうがいいんでしょうね~
桃ママさんへ
sheep☆ 桃ママさん こんにちは♪
コメントありがとうございます
はい いろんな講座が始まりました
忙しいです(笑)
体を動かすのは気持ちがいいですね(^^)/
ローズマリー
やはりね
地植えは広がる ・ 鉢植えは元気がない
確かに
地植えにするには勇気がいりますよね~(笑)
今のうちに 掘り起こして大きな鉢に植えようかなぁとも思っています(^_-)-☆
野いちごさんへ
sheep☆ 野いちごさま こんにちは♪
コメントありがとうございます
アロマヨガ はいアロマを炊きながらです
心身共にリフレッシュです
ハイビスカス 剪定するのですね
じゃあ 今の蕾が咲き終わったら剪定してみます
枝で挿し木ですね
そうかぁ
うまく出来るかなぁ~(*^-^*)
薔薇も同じでしょうか?
ローズマリーはいろいろと使い道がありますね
ドライでタンスの引き出しに虫よけかな?
いろいろ試してみます
ありがとうございます(^^)/
はな こんにちは☀️
アロマヨガにストレッチヨガ🧘♀️
お庭のあれこれ🌱
心身ともに気持ちよく過ごせる毎日ですね~😉
私の身近でヨガしてる人は
みんなすごいスマートなのですが
ヨガしたら痩せられる体質になれるでしょうか?(切実なわたし🐷)
sheep☆さんもすごくスマートな方なのかな~😀
うちのローズマリー、全然元気なし(鉢植え)
やっぱり地植えにした方がよいかな…💦
sheep☆さんちはこの春も
いっぱい色んなお花が咲きそうですね♥
こんばんは
万見仙千代 アロマヨガに健康ストレッチヨガですか。
身体に良さそう~
私、ヨガに興味アリアリなんですが、何やかやとゴタゴタしてるので、行く暇がありません。
って嘘嘘(笑)
のんびりまったり、してるだけなんだけど。
hahaさまを見習って、色んなことをどんどんやらないとね。
No title
いとこいさん 今朝は冷えましたね 寒かったです。
ヨガ三昧ですね。
コロナでなまった体の修復にいいでしょうね
アロマで癒されながらのヨガは 効果ありそうですね。
ハイビスカスさん 風邪ひきませんか
花開いてびっくりするかも。
No title
桃ママ hahaさんこんばんは~♪
コロナが落ち着いて来たので
いろんな講座が出来るようになりましたね(^^♪
運動不足解消にヨガはいいですね♪
ローズマリーはウチもあります。
近所で地植えにしているところがあるけど
すごく広がっていますよ~(笑)
増える植物は
地植えにしない方がいいって言われて
ウチも鉢植えのままだけど・・・
やっぱり 鉢植えは元気がありません(´;ω;`)
かと言って地植えにする勇気もありません~(笑)
No title
野いちご おはようございます!
アロマヨガってアロマを炊いてやるのですか?
健康そのもの・・・気持ちがスッキリですね?
我が家はハイビスカスは短く剪定して
家の中で来年まで置いておきます。
新芽が出てくるので一度お試ししてください。
剪定した枝を挿してくと芽がでます。
我が家は1鉢から3鉢に増やしました。
ローズマリーは干してドライで使えますね?
生をオリーブオイルに漬ける手もあります。
はなさんへ
sheep☆ はなさん こんにちは♪
コメントありがとうございます
はい 毎日気持ちよく過ごしておりますよ~(^^)/
庭を眺めるのも良し!アロマの香りで身体をのばすのも良し!
ヨガをしている人は・・・・
そうですかぁ~ スマートな人が多いのですね(*^-^*)
ふふふっ 残念・・・お腹ぽよぽよですよ~(笑)
ローズマリー
うちもね 鉢植えはなんだか成育悪くて
地におろしました
そしたら ぐんぐん大きくなって
やはりなんでも地植えは大きくなりますね~
万見仙千代さんへ
sheep☆ 万見さま こんにちは♪
コメントありがとうございます
はい体によさそうな事 いっぱいしていますよ(^^)/
なんだかんだと 自分のためのお楽しみ時間が増えて
働いている人から見ると
”ええなぁ~”って思われるでしょうね
申し訳ないです(笑)
万見さまも是非 いろんなこと楽しんで下さいませね
いとこいさんさま
sheep☆ いとこいさんさま こんにちは♪
コメントありがとうございます
11月の気温になってきました
冷え込みますね
はい ヨガのない日は 筋トレに通っています
毎日 何か動いています
アロマの香りのひろがる会場で 気持ちがいいですよ~
ハイビスカス 冬場は休めてあげるほうがいいんでしょうね~
桃ママさんへ
sheep☆ 桃ママさん こんにちは♪
コメントありがとうございます
はい いろんな講座が始まりました
忙しいです(笑)
体を動かすのは気持ちがいいですね(^^)/
ローズマリー
やはりね
地植えは広がる ・ 鉢植えは元気がない
確かに
地植えにするには勇気がいりますよね~(笑)
今のうちに 掘り起こして大きな鉢に植えようかなぁとも思っています(^_-)-☆
野いちごさんへ
sheep☆ 野いちごさま こんにちは♪
コメントありがとうございます
アロマヨガ はいアロマを炊きながらです
心身共にリフレッシュです
ハイビスカス 剪定するのですね
じゃあ 今の蕾が咲き終わったら剪定してみます
枝で挿し木ですね
そうかぁ
うまく出来るかなぁ~(*^-^*)
薔薇も同じでしょうか?
ローズマリーはいろいろと使い道がありますね
ドライでタンスの引き出しに虫よけかな?
いろいろ試してみます
ありがとうございます(^^)/
| ホーム |