fc2ブログ
一緒にいてくれるだけで、幸せだよ! 暖かいよ!
昨年の8月10日は猛暑でした

記憶にございますでしょうか?
四万十市や甲府市で40℃を超えたと
この高温は一週間続くとか
騒いでましたね

ところが 昨日は haha地方 台風11号の影響で
エアコンはいれなくてもいられるくらいでしたが
ホントに大変なお墓参りとなりました

       P1110235_convert_20140811112620.jpg
        ゆなちゃん
       



       P1110237_convert_20140811112856.jpg
         なんでちか haha
    ふぅちゃんきたから 母屋に行きましょうか

 

       P1110238_convert_20140811113135.jpg
        う~ん テーブルの上が気になるでしゅ・・   




       P1110241_convert_20140811113641.jpg
    それは ゆなちゃん食べれられないから~

       そうでちか・・・・    




と うちの中では何ごともないようですが

朝からのお墓参りは
雨風のひどくないうちにと
みなさん 早くからお参りさていました

お墓参りも 風に飛ばされそうになりながら
baba様も連れて 無事すませ
あとは 親戚がゆっくりと食事タイム

          P1110263_convert_20140811114442.jpg
  べっぴんしゃんの ふぅちゃん こんにちは
           ここ&ゆなとも仲良くね



ところが  ワン3   各自 クッションのいいところをもとめて

          P1110265_convert_20140811115008.jpg


P1110259_convert_20140811115623.jpg
ゆなは みなさんのおひざ元へナデナデの催促に・・・


             P1110257_convert_20140811115316.jpg
            ふぅちゃんは ママのおひざから離れず


      P1110269_convert_20140811113936.jpg
   心愛は 何かを狙ってるの?

                     P1110247_convert_20140811115916.jpg



P1110267_convert_20140811120211.jpg
ふぅちゃんは 眠くなったのか 寝てしまいましたよ




ワン3 ともに無関心で? 仲良く遊ぶ姿はみられませんでしたが
二足歩行の私達には、シッポを振って愛想を振りまいてましたよ。。。



にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ
にほんブログ村
 こちらからも いろんなブログが見られます


PS:

うちの中、食事が進む中
外では台風がひどくなるばかり
haha地区の隣は 避難勧告がでています
totoの携帯に 河川が切れそうやからと消防から連絡がはいるわ
ほんま こんな大変なこと知らんわ~


そして
本日 台風被害提出です。。

  屋敷の入り口の 門 の 白壁が剥がれ落ちました
  農作業小屋の側面がサッシが倒れ みるも無残。。。
  雨音が激しくなってくると
  ポタポタ どころでない ジャーっていう雨漏りの音

  おまけに おまけに
  私達のほうの 
  baba様が朝起きて 和室の窓を開け 内障子を閉めておかれたため
  hahaまったく気づかず
  台風が去ってから ギャーーー

ありえへんわ~
  なんで 雨降ってるのに 窓開けたん!!!
  と 大声のhahaの声が 聞こえたか聞こえなかったかは
  想像におまかせいたします。。。  はぁ~



 さ~て お盆のお墓参りは終わりましたが
 次は 13日は 棚経で 御上人様がこられます
 そのあと ” おしょらいさん” をお迎えして
 16日まで hahaの修行は続きます。。。


しばらくは このような記事ばかりですのよ  オホホッ



本日もお越しいただきありがとうございました。。

スポンサーサイト




【2014/08/11 12:35】 | 祭・法要・寺参り・風習
トラックバック(1) |


花ちゃわん
こっちも、雨も風も強かったけど
幸い川が 近くにないので ちょっとは安心してたけど。
でも、白壁が剥がれるって、かなりの風だったのね~

オラは、日頃の行いが悪いのか
墓掃除の最中に、バケツの水をあけたような雨が!
びしょ濡れ~。
帰って来て 晴れ間があったので
草刈り機で ブイブイいわせてたら またゲリラ雨!
そのまま、草刈り続けました~クヤシイカラ

hahaさんの修行が始まるんだね~
早いね~、一年って! ガンバ!!!

賑やかですね~
天然いも子
台風の中、お墓参り、終了しましたか・・おつかれさまでした。
私はお気楽に、今日Aコープでお花一対買ってきました。
自分ちのお墓の分だけ・・実家のお墓はいつも一人で行き、祖母の思い出にひたりながらお花なしで参っていますe-330

さて、3ワンズを含め、賑やかなsheep家。
みなさんに慣れているのか、3ワンズお利口さんですね。
ゆなちゃん、心愛ちゃん、ふーちゃん、
お三かた、きれいにされていて、
(hahaさんのシャンプーばっちりでしたね)
可愛いったらありゃしないe-266

おいしいお食事、お酒?、ワンちゃんコンパニオン付き、
お話も盛り上がったでしょうね。

長男のヨメのお盆、ご苦労様です・・・
まだ、どんなご苦労が続くのか、
ちょっと期待してしまいます・・・スミマセンe-254
hahaさんファイトです。


S.パティー
こんばんは~

それはそれは大変な事態でしたネ!
白壁が剥がれるって、かなりの風雨!

気象庁も今回は必至に避難の呼びかけをしてましたもの。
babaさんが・・・窓を・・・。
障子が防御してくれたのか? 
皆さまご無事で良かったです。

お墓参りは済ませることができ・・・・16日までhahaさんの修行???
理解できずごめんなさいね。
とにかく忙しくなるって事かな?!
無事にお役目が果たせます様に(^人^)


万見仙千代
台風、本当に大変だったんですね。
hahaさまのお宅も被害に遭われたんですか。
河川が切れそうとか、ものすごく怖い。
その中での法事、いやはやご苦労様です。
おまけに16日まで続くんですか!
とても務まらないわ。

hahaさまの大声、baba様にはきっと聞えませんでしたよ(または聞えないふりね)
ここちゃん、ゆなちゃんも、大勢のお客様とご馳走で、興奮したんじゃないかな?


風露草
こんばんは。

たくさんのお花とたくさんのお団子。
柿の葉っぱの上に。。。きれいにできましたね。
私の田舎は、キュウリやなすびをさいの目に切り柿の葉の上に。
それをお墓に。
ところ変わればいろんな方法がありますね。
お疲れさまでした。

去年は猛暑?覚えておりません。
大小さまざま被害あり、あぁ~っていうしかありません。
お疲れがでませんように。。。
てっいうか、私だって忙しい、忙しい!(笑)
仏さんのご飯もお供えしたり。
お供え物を買ってきましたよ、明日行かれないから。ガンバ!


ちょび子
台風大変でしたね。
ニュースで見てて怖かったです。
hahaさんのお家も被害にあわれたのですね。
baba様の窓開け事件は人的被害というかなんというか。

お盆のお努めは長男の嫁の宿命ですね。
そういうことを毎年ちゃんとこなしているhahaさんに頭が下がります。
私もちゃんとしよう。


花ちゃわんさんへ
sheep☆
花さん こんにちは♪
花さんところは大丈夫だったようでよかったわ。。
いつも台風は寝てるうちにやってきて朝シャッターを開けると
青空ってのが、hahaの思いこみ
ところが今回まともに見ていて怖かったわ~
”門が崩れてる”って第一発見者に言われた時
さ~て これ 壊してしまうのかそれともまだ修復するのだろうかと
計算が頭をよぎりましたよ (悪い嫁やわ)
あれあれ
花さんもずぶ濡れになりながら掃除に草刈り
よう頑張ったねぇ~
怪我なくてよかったわ
花さんの頑張りをご先祖様がみていてくださるよ。。

天然いも子さんへ
sheep☆
天然いも子さま こんにちは♪
近くのAコープいかれたんですね~
おうちの周りいっぱいお花咲いてるのに
ちゃんと仏花にされたのね。。
うちのような大層な形もあれば、家族でお参りするところもある
違いはあれど、ご先祖様を敬う気持ちがあれば十分だと思いますよ
いも子さまもよくやられてますわ。。
ワンのコンパニオン(笑)
お客様 ワン好きの方ばかりでよかったわ
たいへん いいコンパニオンが揃いましたのよ(笑)

そうよそうなの13日からまた仏様のご飯づくりが朝。昼。晩と続くのよ~



S.パティーさんへ
sheep☆
S.パティーさま こんにちは♪
こんな台風は初めての経験でビックリしました
でももっとおっきな被害にあわれたところもありますから・・・
とりあえず、川が氾濫決壊しなくてよかったと思っています。

雨の日は窓を開けないで とお願いしてからは
baba様も今も所 覚えてくれてますわ(笑)

お墓参りは一日で終わりましたが
13日から16日まで ”おしょらいさん (お精霊様)が
あの世から帰ってこられるので、4日間仏様の朝昼版のご飯の用意と
お経を唱えます
もちろん その間は肉、魚類は食べてはいけません
精進料理で過ごします
これが終わると、夏の甲子園が終わった様なものです(笑)



万見仙千代さんへ
sheep☆
万見さま こんにちは♪
台風 怖かったですわ~
大きな河川があるので、これが決壊すると、町に水が
あふれることになります。
昨年の9月に決壊していままだ工事中なのですよ。
そんな中、皆がいてくれるので無事にお墓参りは
終わりましたが
次は13日から16日まで ”おしょらいさん”があの世から
帰って来られます
これの接待とお経を毎日あげます
この間は家を空けることができないのですよ。。。

風露草さんへ
sheep☆
風露草さま こんにちは♪
宗派がにてるのでしょうか
風露草さまもお忙しそうですね
仏さんのご飯もお供えもって
うちも 13日から16日まで続きます
今日買い物行ってこなきゃね(笑)
風露草さまこそ お疲れのでませんようにね。。


ちょび子さんへ
sheep☆
ちょび子さん こんにちは♪
台風ね いつも夜中に通り過ぎてたのに
今回は昼間から直撃でビックリしました

>baba様の窓開け事件は人的被害というかなんというか
最後まで読んでいただいたんですね(笑い)
まったくその通り
人的被害ですわ、障子ははがれ、畳や建具はまだ湿ったままです はぁ~

お盆のお勤めね
ちょび子さんはまだお若いから
お姑さまにおまかせしてればいいですよ
今は 子供たちと夏休みを楽しんでください
いやでもやらなければならない時が来ますからね(笑)

ちょび子さん コメありがとう。。。


ネリム
こんにちわ
食事の準備お疲れ様です。
賑やかな食事風景だなと思いました。

ネリムさんへ
sheep☆
ネリムさん こんにちは♪
いつもコメありがとうございます。
田舎の昔~からの風景ですね。。。
兄弟が揃うのも賑やかでいいものです。。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
こっちも、雨も風も強かったけど
幸い川が 近くにないので ちょっとは安心してたけど。
でも、白壁が剥がれるって、かなりの風だったのね~

オラは、日頃の行いが悪いのか
墓掃除の最中に、バケツの水をあけたような雨が!
びしょ濡れ~。
帰って来て 晴れ間があったので
草刈り機で ブイブイいわせてたら またゲリラ雨!
そのまま、草刈り続けました~クヤシイカラ

hahaさんの修行が始まるんだね~
早いね~、一年って! ガンバ!!!
2014/08/11(Mon) 14:24 | URL  | 花ちゃわん #LkZag.iM[ 編集]
賑やかですね~
台風の中、お墓参り、終了しましたか・・おつかれさまでした。
私はお気楽に、今日Aコープでお花一対買ってきました。
自分ちのお墓の分だけ・・実家のお墓はいつも一人で行き、祖母の思い出にひたりながらお花なしで参っていますe-330

さて、3ワンズを含め、賑やかなsheep家。
みなさんに慣れているのか、3ワンズお利口さんですね。
ゆなちゃん、心愛ちゃん、ふーちゃん、
お三かた、きれいにされていて、
(hahaさんのシャンプーばっちりでしたね)
可愛いったらありゃしないe-266

おいしいお食事、お酒?、ワンちゃんコンパニオン付き、
お話も盛り上がったでしょうね。

長男のヨメのお盆、ご苦労様です・・・
まだ、どんなご苦労が続くのか、
ちょっと期待してしまいます・・・スミマセンe-254
hahaさんファイトです。
2014/08/11(Mon) 20:20 | URL  | 天然いも子 #-[ 編集]
こんばんは~

それはそれは大変な事態でしたネ!
白壁が剥がれるって、かなりの風雨!

気象庁も今回は必至に避難の呼びかけをしてましたもの。
babaさんが・・・窓を・・・。
障子が防御してくれたのか? 
皆さまご無事で良かったです。

お墓参りは済ませることができ・・・・16日までhahaさんの修行???
理解できずごめんなさいね。
とにかく忙しくなるって事かな?!
無事にお役目が果たせます様に(^人^)
2014/08/11(Mon) 20:30 | URL  | S.パティー #-[ 編集]
台風、本当に大変だったんですね。
hahaさまのお宅も被害に遭われたんですか。
河川が切れそうとか、ものすごく怖い。
その中での法事、いやはやご苦労様です。
おまけに16日まで続くんですか!
とても務まらないわ。

hahaさまの大声、baba様にはきっと聞えませんでしたよ(または聞えないふりね)
ここちゃん、ゆなちゃんも、大勢のお客様とご馳走で、興奮したんじゃないかな?
2014/08/11(Mon) 20:46 | URL  | 万見仙千代 #YR4Ixzf2[ 編集]
こんばんは。

たくさんのお花とたくさんのお団子。
柿の葉っぱの上に。。。きれいにできましたね。
私の田舎は、キュウリやなすびをさいの目に切り柿の葉の上に。
それをお墓に。
ところ変わればいろんな方法がありますね。
お疲れさまでした。

去年は猛暑?覚えておりません。
大小さまざま被害あり、あぁ~っていうしかありません。
お疲れがでませんように。。。
てっいうか、私だって忙しい、忙しい!(笑)
仏さんのご飯もお供えしたり。
お供え物を買ってきましたよ、明日行かれないから。ガンバ!
2014/08/11(Mon) 20:52 | URL  | 風露草 #-[ 編集]
台風大変でしたね。
ニュースで見てて怖かったです。
hahaさんのお家も被害にあわれたのですね。
baba様の窓開け事件は人的被害というかなんというか。

お盆のお努めは長男の嫁の宿命ですね。
そういうことを毎年ちゃんとこなしているhahaさんに頭が下がります。
私もちゃんとしよう。
2014/08/11(Mon) 23:33 | URL  | ちょび子 #-[ 編集]
花ちゃわんさんへ
花さん こんにちは♪
花さんところは大丈夫だったようでよかったわ。。
いつも台風は寝てるうちにやってきて朝シャッターを開けると
青空ってのが、hahaの思いこみ
ところが今回まともに見ていて怖かったわ~
”門が崩れてる”って第一発見者に言われた時
さ~て これ 壊してしまうのかそれともまだ修復するのだろうかと
計算が頭をよぎりましたよ (悪い嫁やわ)
あれあれ
花さんもずぶ濡れになりながら掃除に草刈り
よう頑張ったねぇ~
怪我なくてよかったわ
花さんの頑張りをご先祖様がみていてくださるよ。。
2014/08/12(Tue) 09:38 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
天然いも子さんへ
天然いも子さま こんにちは♪
近くのAコープいかれたんですね~
おうちの周りいっぱいお花咲いてるのに
ちゃんと仏花にされたのね。。
うちのような大層な形もあれば、家族でお参りするところもある
違いはあれど、ご先祖様を敬う気持ちがあれば十分だと思いますよ
いも子さまもよくやられてますわ。。
ワンのコンパニオン(笑)
お客様 ワン好きの方ばかりでよかったわ
たいへん いいコンパニオンが揃いましたのよ(笑)

そうよそうなの13日からまた仏様のご飯づくりが朝。昼。晩と続くのよ~

2014/08/12(Tue) 09:45 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
S.パティーさんへ
S.パティーさま こんにちは♪
こんな台風は初めての経験でビックリしました
でももっとおっきな被害にあわれたところもありますから・・・
とりあえず、川が氾濫決壊しなくてよかったと思っています。

雨の日は窓を開けないで とお願いしてからは
baba様も今も所 覚えてくれてますわ(笑)

お墓参りは一日で終わりましたが
13日から16日まで ”おしょらいさん (お精霊様)が
あの世から帰ってこられるので、4日間仏様の朝昼版のご飯の用意と
お経を唱えます
もちろん その間は肉、魚類は食べてはいけません
精進料理で過ごします
これが終わると、夏の甲子園が終わった様なものです(笑)

2014/08/12(Tue) 09:52 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
万見仙千代さんへ
万見さま こんにちは♪
台風 怖かったですわ~
大きな河川があるので、これが決壊すると、町に水が
あふれることになります。
昨年の9月に決壊していままだ工事中なのですよ。
そんな中、皆がいてくれるので無事にお墓参りは
終わりましたが
次は13日から16日まで ”おしょらいさん”があの世から
帰って来られます
これの接待とお経を毎日あげます
この間は家を空けることができないのですよ。。。
2014/08/12(Tue) 09:56 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
風露草さんへ
風露草さま こんにちは♪
宗派がにてるのでしょうか
風露草さまもお忙しそうですね
仏さんのご飯もお供えもって
うちも 13日から16日まで続きます
今日買い物行ってこなきゃね(笑)
風露草さまこそ お疲れのでませんようにね。。
2014/08/12(Tue) 09:59 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
ちょび子さんへ
ちょび子さん こんにちは♪
台風ね いつも夜中に通り過ぎてたのに
今回は昼間から直撃でビックリしました

>baba様の窓開け事件は人的被害というかなんというか
最後まで読んでいただいたんですね(笑い)
まったくその通り
人的被害ですわ、障子ははがれ、畳や建具はまだ湿ったままです はぁ~

お盆のお勤めね
ちょび子さんはまだお若いから
お姑さまにおまかせしてればいいですよ
今は 子供たちと夏休みを楽しんでください
いやでもやらなければならない時が来ますからね(笑)

ちょび子さん コメありがとう。。。
2014/08/12(Tue) 10:03 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
こんにちわ
食事の準備お疲れ様です。
賑やかな食事風景だなと思いました。
2014/08/12(Tue) 14:58 | URL  | ネリム #IP/sRWwE[ 編集]
ネリムさんへ
ネリムさん こんにちは♪
いつもコメありがとうございます。
田舎の昔~からの風景ですね。。。
兄弟が揃うのも賑やかでいいものです。。
2014/08/13(Wed) 09:27 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
甲府市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2014/08/12(Tue) 09:23:42 |  ケノーベル エージェント