雪のお正月でしたが
三が日の間に 初もうで

いつもお詣りしている 日吉大社 へ

今回初めて 御朱印をいただいてきました

雪の残る 日吉大社 鳥居をくぐり
春夏秋冬 違ったものを感じられるお詣りでした
もう何度も 日吉大社の記事がありますので
ちょっと違うところから

東本宮参道にある岩 ”猿岩”
すこし離れて見てみると、お猿さんの顔の形に見えます
山王総本宮 日吉大社
境内には魔除けの象徴として、神猿(まさる)と呼ばれるお猿さんが祀られ
「 魔が去る、何よりも勝る 」 にちなんで大切にされているそうです
今年も家族でお詣り出来たことに感謝です
そして 日吉大社の近くにある

旧竹林院

昨年9月に耐震工事がされ
これまで公開していなかった2階からの庭園の眺望を楽しむこともできました

旧竹林院は、比叡山延暦寺の門前町として栄えた坂本に点在する
里坊(高僧の隠居所)のひとつです
邸内には、地形を利用した滝組と築山を配した
広さ約3,300平方メートルの庭園が広がり
主屋をはじめ2棟の茶室や四阿(あずまや)などが配置されています。
茶室と四阿は大正年間に建てられたものとされ
平成5年3月大津市指定文化財に
庭園は平成10年12月国の名勝に指定されています。

にほんブログ村
最初のころから、当ブログにおいでくださっている方には
一年を通じて 同じ記事が順番に回っていると思いますが
ああ 知ってるわぁ~
今年もそんな時期なんや~と
思いながら、訪問いただくと嬉しいです。
本日も訪問ありがとうございました。
三が日の間に 初もうで

いつもお詣りしている 日吉大社 へ

今回初めて 御朱印をいただいてきました

雪の残る 日吉大社 鳥居をくぐり
春夏秋冬 違ったものを感じられるお詣りでした
もう何度も 日吉大社の記事がありますので
ちょっと違うところから

東本宮参道にある岩 ”猿岩”
すこし離れて見てみると、お猿さんの顔の形に見えます
山王総本宮 日吉大社
境内には魔除けの象徴として、神猿(まさる)と呼ばれるお猿さんが祀られ
「 魔が去る、何よりも勝る 」 にちなんで大切にされているそうです
今年も家族でお詣り出来たことに感謝です
そして 日吉大社の近くにある

旧竹林院

昨年9月に耐震工事がされ
これまで公開していなかった2階からの庭園の眺望を楽しむこともできました

旧竹林院は、比叡山延暦寺の門前町として栄えた坂本に点在する
里坊(高僧の隠居所)のひとつです
邸内には、地形を利用した滝組と築山を配した
広さ約3,300平方メートルの庭園が広がり
主屋をはじめ2棟の茶室や四阿(あずまや)などが配置されています。
茶室と四阿は大正年間に建てられたものとされ
平成5年3月大津市指定文化財に
庭園は平成10年12月国の名勝に指定されています。

にほんブログ村
最初のころから、当ブログにおいでくださっている方には
一年を通じて 同じ記事が順番に回っていると思いますが
ああ 知ってるわぁ~
今年もそんな時期なんや~と
思いながら、訪問いただくと嬉しいです。
本日も訪問ありがとうございました。
スポンサーサイト
トラックバック(1) |
びっくり同じです(*'ω'*)
天然いもこ sheep☆さん、こんにちは(*'▽')
ビックラ仰天!!
なんと・・・私も今朝、日吉大社に初詣に行ってきました。
そのうえ、なんと庭園まで・・びっくり!
雪の中の参拝も、なかなかよかったですね。でも、例年のように木漏れ日のそそぐ杉の木立の中をお参りしたかったです。「ここ数年、日吉大社へお参りするようになってから、運が向いてきた」・・と夫。
今年もよい年になりますように。
天然いも子さんへ
sheep☆ いも子さん こんばんわ♪
えええっ マジっすかこの様な偶然 ホントにビックリだわっ
昨年から チョコちゃんの病院も一緒
トリミングの日もすれ違ってたかも知れないし~
意外とどこかで出会ってるのかも知れませんね(笑)
日吉大社はいも子さんも 毎年お詣りですか
私も日吉さんは大好きなパワースポットなんです
心が洗われるところですよね
ご主人様がおっしゃるように 運が向いてきたかも !(^^)!
今年もお互いに素敵な一年になりますよ!
天然いもこ sheep☆さん、こんにちは(*'▽')
ビックラ仰天!!
なんと・・・私も今朝、日吉大社に初詣に行ってきました。
そのうえ、なんと庭園まで・・びっくり!
雪の中の参拝も、なかなかよかったですね。でも、例年のように木漏れ日のそそぐ杉の木立の中をお参りしたかったです。「ここ数年、日吉大社へお参りするようになってから、運が向いてきた」・・と夫。
今年もよい年になりますように。
天然いも子さんへ
sheep☆ いも子さん こんばんわ♪
えええっ マジっすかこの様な偶然 ホントにビックリだわっ
昨年から チョコちゃんの病院も一緒
トリミングの日もすれ違ってたかも知れないし~
意外とどこかで出会ってるのかも知れませんね(笑)
日吉大社はいも子さんも 毎年お詣りですか
私も日吉さんは大好きなパワースポットなんです
心が洗われるところですよね
ご主人様がおっしゃるように 運が向いてきたかも !(^^)!
今年もお互いに素敵な一年になりますよ!
この記事へのコメント
sheep☆さん、こんにちは(*'▽')
ビックラ仰天!!
なんと・・・私も今朝、日吉大社に初詣に行ってきました。
そのうえ、なんと庭園まで・・びっくり!
雪の中の参拝も、なかなかよかったですね。でも、例年のように木漏れ日のそそぐ杉の木立の中をお参りしたかったです。「ここ数年、日吉大社へお参りするようになってから、運が向いてきた」・・と夫。
今年もよい年になりますように。
ビックラ仰天!!
なんと・・・私も今朝、日吉大社に初詣に行ってきました。
そのうえ、なんと庭園まで・・びっくり!
雪の中の参拝も、なかなかよかったですね。でも、例年のように木漏れ日のそそぐ杉の木立の中をお参りしたかったです。「ここ数年、日吉大社へお参りするようになってから、運が向いてきた」・・と夫。
今年もよい年になりますように。
2015/01/04(Sun) 16:19 | URL | 天然いもこ #-[ 編集]
いも子さん こんばんわ♪
えええっ マジっすかこの様な偶然 ホントにビックリだわっ
昨年から チョコちゃんの病院も一緒
トリミングの日もすれ違ってたかも知れないし~
意外とどこかで出会ってるのかも知れませんね(笑)
日吉大社はいも子さんも 毎年お詣りですか
私も日吉さんは大好きなパワースポットなんです
心が洗われるところですよね
ご主人様がおっしゃるように 運が向いてきたかも !(^^)!
今年もお互いに素敵な一年になりますよ!
えええっ マジっすかこの様な偶然 ホントにビックリだわっ
昨年から チョコちゃんの病院も一緒
トリミングの日もすれ違ってたかも知れないし~
意外とどこかで出会ってるのかも知れませんね(笑)
日吉大社はいも子さんも 毎年お詣りですか
私も日吉さんは大好きなパワースポットなんです
心が洗われるところですよね
ご主人様がおっしゃるように 運が向いてきたかも !(^^)!
今年もお互いに素敵な一年になりますよ!
2015/01/04(Sun) 21:41 | URL | sheep☆ #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
大津市エージェント:あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。ご訪問をお待ちしています。
2015/01/05(Mon) 09:06:14 | ケノーベル エージェント
| ホーム |