fc2ブログ

いつも一緒に

一緒にいてくれるだけで、幸せだよ! 暖かいよ!

Top Page › 家族 › 日 常 › 30kg 運べます?
2022-10-04 (Tue)  14:53

30kg 運べます?

実りの秋


新米が届きました 

       IMG_2579_convert_20210923140726.jpg

まず 玄関先に ドカッと一年分

降ろしてもらって

さあどうする

私  無理でしょ  一袋30kg 

totoがセッセと  玄米保存庫まで運びます

totoが運べなくなったら どうするんでしょね 


さあ それを 配ります

totoの弟たちには  取りに来て~

近くの親戚には 一輪車でtotoが運びます

(手押し式の一輪車ですよ~ 工事現場とかで見るアレ)

またそれを 受け取った お嫁様が  

ひょいと持ち上げたというから  Σ(・□・;)


遠くの親戚には  精米をしてから送ります

そのお米

集荷場所までも 運べないので  集配をお願いしました

(玄関まで出すのも 一苦労)

新米の採れる この時期

宅急便や 郵便局は

お米を送る人たちでいっぱい・・・・・

恵みに感謝して・・・ 

いただきます



   

   
にほんブログ村




スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-10-04

* by いとこいさん
新米のおいしい季節となりましたね
hahaさん所では大忙しですね。
10キロでも重いのに30キロは想像つきません
秋はおいしいものがいっぱいうれしい季節ですね

こんばんは * by 万見仙千代
30キロ、絶対に無理です。
最近、腰椎がギシギシ擦れ合ってるのが分かる仙千代ですもの 汗
新米なんですか~
それも1年分!!
それを、あちこちに配られるんですね。
大変!!
ご主人様、腰は大丈夫ですか?
30キロを持ち上げた、お嫁様。
いやあ感心します。
御本家って、色々あるんですね。
私、とっても無理・・・・
お二人とも、十分お体を労わって下さいね。
それにしても、美味しい新米、最高ですね♪

* by 桃ママ
hahaさん
おはようございます♪
新米の季節ですね
ドカッと一年分すごい量ですね~
ウチは実家の母が1年分買ってくれています(;^ω^)
さすがに母では運べないので
保存庫に入れてもらっているみたいだけど
それを必要なだけ精米して無くなる頃に
送ってくれるんです。(最近は孫にまで)
よく考えると
すごくありがたいことですね・・・
感謝しなくちゃ(;^ω^)

いとこいさんさま * by sheep☆
いとこいさんさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます
年に一度の新米の季節です
恵みの秋 美味しいものがいっぱい
食欲の秋とはよく言ったものですね
涼しくなって 食欲も増すかな
いやいや これ以上増したらどうしましょ(笑)


万見仙千代さんへ * by sheep☆
万見さま こんにちは~♪
コメントありがとうございます
30㌔なんて絶対無理ですよね~
totoもお年を重ねてきて 無理は出来ませんよ・・・
都会にお米を送るのに 集配をお願いしたら
なんと 女性
あらぁ大丈夫? と思ったら軽々と ビックリ
鍛え方が違いますね('ω')
>御本家って、色々あるんですね。
ですね~
でも このようなことも
私たちの代で きっと終わりでしょうね。。。
出来るときまで 頑張ります(^^)/

桃ママさんへ * by sheep☆
桃ママさん こんにちは~♪
コメントありがとうございます
新米の季節です(^^)/
あらぁお母様が 一年分まとめて買ってくださるのですね
うんうん 孫の分までね
分かります!
親心 有難いですね
そら さすがに運べませんよね~
一袋 買おうと思うと お高いですよ( ゚Д゚)
お母さまに感謝です うん (*^-^*)

余談 私が嫁入りするときは 米一袋 持ってきました
そんな風習が残っていた大昔のお話(*^-^*)


こんにちは * by しんべい
昔は実家からお米を30キロの袋で貰っていましたが、最後は15キロの袋に変えて貰っていました。
15キロでも腰にきそう(^^ゞ
子どもたちが小さい頃に、地域の運動会で俵運びというのがあって30キロ担いで走るんですよ。
私の近くではだれも出る人がいなかったです。
30キロ、ひょいっと持ち上げるお嫁様、すごいですね~

* by ネリム
こんにちわ
30キロは自分も持つのは厳しいと思います

しんべいさんへ * by sheep☆
しんべいさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます
30㌔はいくらなんでもね~(笑)
15㌔の袋ですよね~(*^^)v
えっ運動会で俵運び
あらまぁ~スゴイ これはこれは(笑)
さすがに誰も出られませんよね(-_-;)
30㌔ひょいと ふふっtotoもビックリだったようで(笑)
コツがあるんでしょうかね~


ネリムさんへ * by sheep☆
ネリムさん こんにちは~♪
コメントありがとうございます
ですよね
そりゃ無理だわ 30㌔ってね(笑)
5歳の孫抱っこするもの 重いんですからね(*^-^*)

こんにちは。(#^.^#) * by mitorin
毎年、30k、玄米状態なら、1年間、美味しい状態で
食べれるのでしょうね。
新米、美味しいでしょう。(*´▽`*)
それにしても、何袋あるのでしょう。
配られるのも、大変でしたでしょう。
お疲れさまでした。

今は、2人暮らしですし、夜しかご飯は食べないので、5kで買ってます。
軽いです。( *´艸`)
こちらでも、そろそろ、新米が流通してるかな。

新米を頂いた方、感謝されて美味しく頂いてることでしょう。
羨ましいなあ。(≧▽≦)

mitorinさんへ * by sheep☆
mitorinさま こんにちは♪
コメントありがとうございます
ありがたことに 家の田んぼを作ってもらってるので
小作料としてお米がいただけます
一袋30キロですから 全部で400㌔ちかく(*^^)v
家族だけでは食べきれませんから
お歳暮代わりに配ったりします
年に一度 新米の季節
お米が 光ってます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


わあお~新米! * by 天然いも子
sheepさん、おはようございます。
急に寒くなりましたね。
軽トラに大量の新米到着・・すごい!!

近年は知り合い農家のお米(実家が購入し横流し♪)を分けてもらっていました。その都度もらいにいくのは私で30kg。腰がきつくなり来年からは店舗で実家分と一緒に入用な時に10kg袋で購入することにしました。

今までご自分の田んぼで採れた新米を食べられる方を羨ましいなあと思っていました。あちこちに贈られるのがまたたいへんなご苦労だったとは。みなさん、新米を心待ちにしておられますね♪ 
hahaさんもtoto様もご苦労様です。
美味しい新米とお酒でお疲れとってくださいね(*'▽')

天然いも子さんへ * by sheep☆
いも子さん こんにちは♪
コメントありがとうございます
今朝 寒かったですよね~
長袖探しましたよ ('ω')
新米の季節
土地(田畑)のあるのは 
年に一度届く新米のとき ありがたいなぁと思います
いも子さんも ご実家から 横流し(笑) ふふっ いいじゃないですか~
どこも そうです (我が家も せっせと兄弟や子供たちに送ってますから)
親戚に30㎏送ったら ”重くて玄関から入れられへん”って言ってました(笑)
10㌔がいいとこですよ(*^^)v
はい 労いのお言葉ありがとうございます
疲れた時は 新米とお酒(これ大事)です(*^-^*)



Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

新米のおいしい季節となりましたね
hahaさん所では大忙しですね。
10キロでも重いのに30キロは想像つきません
秋はおいしいものがいっぱいうれしい季節ですね
2022-10-04-15:21 * いとこいさん [ 編集 * 投稿 ]

こんばんは

30キロ、絶対に無理です。
最近、腰椎がギシギシ擦れ合ってるのが分かる仙千代ですもの 汗
新米なんですか~
それも1年分!!
それを、あちこちに配られるんですね。
大変!!
ご主人様、腰は大丈夫ですか?
30キロを持ち上げた、お嫁様。
いやあ感心します。
御本家って、色々あるんですね。
私、とっても無理・・・・
お二人とも、十分お体を労わって下さいね。
それにしても、美味しい新米、最高ですね♪
2022-10-04-19:01 * 万見仙千代 [ 編集 * 投稿 ]

hahaさん
おはようございます♪
新米の季節ですね
ドカッと一年分すごい量ですね~
ウチは実家の母が1年分買ってくれています(;^ω^)
さすがに母では運べないので
保存庫に入れてもらっているみたいだけど
それを必要なだけ精米して無くなる頃に
送ってくれるんです。(最近は孫にまで)
よく考えると
すごくありがたいことですね・・・
感謝しなくちゃ(;^ω^)
2022-10-05-05:56 * 桃ママ [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ いとこいさんさま

いとこいさんさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます
年に一度の新米の季節です
恵みの秋 美味しいものがいっぱい
食欲の秋とはよく言ったものですね
涼しくなって 食欲も増すかな
いやいや これ以上増したらどうしましょ(笑)

2022-10-05-10:03 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ 万見仙千代さんへ

万見さま こんにちは~♪
コメントありがとうございます
30㌔なんて絶対無理ですよね~
totoもお年を重ねてきて 無理は出来ませんよ・・・
都会にお米を送るのに 集配をお願いしたら
なんと 女性
あらぁ大丈夫? と思ったら軽々と ビックリ
鍛え方が違いますね('ω')
>御本家って、色々あるんですね。
ですね~
でも このようなことも
私たちの代で きっと終わりでしょうね。。。
出来るときまで 頑張ります(^^)/
2022-10-05-10:07 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ 桃ママさんへ

桃ママさん こんにちは~♪
コメントありがとうございます
新米の季節です(^^)/
あらぁお母様が 一年分まとめて買ってくださるのですね
うんうん 孫の分までね
分かります!
親心 有難いですね
そら さすがに運べませんよね~
一袋 買おうと思うと お高いですよ( ゚Д゚)
お母さまに感謝です うん (*^-^*)

余談 私が嫁入りするときは 米一袋 持ってきました
そんな風習が残っていた大昔のお話(*^-^*)

2022-10-05-10:13 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]

こんにちは

昔は実家からお米を30キロの袋で貰っていましたが、最後は15キロの袋に変えて貰っていました。
15キロでも腰にきそう(^^ゞ
子どもたちが小さい頃に、地域の運動会で俵運びというのがあって30キロ担いで走るんですよ。
私の近くではだれも出る人がいなかったです。
30キロ、ひょいっと持ち上げるお嫁様、すごいですね~
2022-10-05-10:51 * しんべい [ 編集 * 投稿 ]

こんにちわ
30キロは自分も持つのは厳しいと思います
2022-10-05-11:15 * ネリム [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ しんべいさんへ

しんべいさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます
30㌔はいくらなんでもね~(笑)
15㌔の袋ですよね~(*^^)v
えっ運動会で俵運び
あらまぁ~スゴイ これはこれは(笑)
さすがに誰も出られませんよね(-_-;)
30㌔ひょいと ふふっtotoもビックリだったようで(笑)
コツがあるんでしょうかね~

2022-10-05-13:05 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ ネリムさんへ

ネリムさん こんにちは~♪
コメントありがとうございます
ですよね
そりゃ無理だわ 30㌔ってね(笑)
5歳の孫抱っこするもの 重いんですからね(*^-^*)
2022-10-05-13:07 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]

こんにちは。(#^.^#)

毎年、30k、玄米状態なら、1年間、美味しい状態で
食べれるのでしょうね。
新米、美味しいでしょう。(*´▽`*)
それにしても、何袋あるのでしょう。
配られるのも、大変でしたでしょう。
お疲れさまでした。

今は、2人暮らしですし、夜しかご飯は食べないので、5kで買ってます。
軽いです。( *´艸`)
こちらでも、そろそろ、新米が流通してるかな。

新米を頂いた方、感謝されて美味しく頂いてることでしょう。
羨ましいなあ。(≧▽≦)
2022-10-05-13:59 * mitorin [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ mitorinさんへ

mitorinさま こんにちは♪
コメントありがとうございます
ありがたことに 家の田んぼを作ってもらってるので
小作料としてお米がいただけます
一袋30キロですから 全部で400㌔ちかく(*^^)v
家族だけでは食べきれませんから
お歳暮代わりに配ったりします
年に一度 新米の季節
お米が 光ってます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2022-10-05-15:20 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]

わあお~新米!

sheepさん、おはようございます。
急に寒くなりましたね。
軽トラに大量の新米到着・・すごい!!

近年は知り合い農家のお米(実家が購入し横流し♪)を分けてもらっていました。その都度もらいにいくのは私で30kg。腰がきつくなり来年からは店舗で実家分と一緒に入用な時に10kg袋で購入することにしました。

今までご自分の田んぼで採れた新米を食べられる方を羨ましいなあと思っていました。あちこちに贈られるのがまたたいへんなご苦労だったとは。みなさん、新米を心待ちにしておられますね♪ 
hahaさんもtoto様もご苦労様です。
美味しい新米とお酒でお疲れとってくださいね(*'▽')
2022-10-06-09:33 * 天然いも子 [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ 天然いも子さんへ

いも子さん こんにちは♪
コメントありがとうございます
今朝 寒かったですよね~
長袖探しましたよ ('ω')
新米の季節
土地(田畑)のあるのは 
年に一度届く新米のとき ありがたいなぁと思います
いも子さんも ご実家から 横流し(笑) ふふっ いいじゃないですか~
どこも そうです (我が家も せっせと兄弟や子供たちに送ってますから)
親戚に30㎏送ったら ”重くて玄関から入れられへん”って言ってました(笑)
10㌔がいいとこですよ(*^^)v
はい 労いのお言葉ありがとうございます
疲れた時は 新米とお酒(これ大事)です(*^-^*)


2022-10-06-10:32 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]