fc2ブログ

いつも一緒に

一緒にいてくれるだけで、幸せだよ! 暖かいよ!

Top Page › 家族 › 介  護 › ラストスパート
2023-01-21 (Sat)  10:08

ラストスパート

いつ 雪が降るんやろ?

大寒だった 昨夜 

雪おこしのような 風が吹いていて

こりゃ やばいなぁと思っていたら

今朝は 寒いけれど スッカラカンのお天気です

ありたがい 

来週は 覚悟かも知れません・・・・


来週 babaさま 退院 入所に向けて

ラストスパート

先に 入所されたかたの 奥様から (息子の嫁)

”こんな ペンがあるから ” と

   IMG_7503_convert_20230121095424.jpg

布に書ける ホワイトマジック


なるほど・・・・

黒っぽい服や 靴下などに便利  (まぁ なんとか)


なんとか ここまで

    IMG_7506_convert_20230121095456.jpg

ふぅ


で これを

何に 詰めて持っていけばいい??

ボストンバック 二個で足りるかなぁ

あっ そうか 

洗濯物通い袋 に詰めればいいのか ??


たっぷり 二袋 🧳




60代 - ブログ村ハッシュタグ
#60代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村







明日は 古民家でアロマヨガ 

どうぞ 雪降りませんように・・・・・  

皆が 楽しく 一日過ごせますように ・・・・・



スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-01-21

No title * by いとこいさん
準備大変ですね 一度にですものね
スーツケース 手提げに入れて持って行きました
余計なことかと思いますが ハーフ毛布やひざ掛け パジャマの上に着るカーディガンが重宝していたと思います。

明日皆さんといい時間が過ごせるといいですね

No title * by ぽっちゃり婆
成程、布に書けるマジックってあるのですね。
私は、布にプリントして縫い付けていました。(結構大変でした。)
こんど自分のものに名前を付けなければならなくなった時は、参考にさせていただきます。
(自分の時は、自分では出来ないかも?^^)

いとこいさんさま * by sheep☆
いとこいさんさま おはようございます♪
コメントありがとうございます。
スーツケースかぁ  そうですよね(*^-^*)
今 病院入院中は 大きなボストンバック一つなんです
今度は 数が多いので一つでは足りそうにない・・・
そっか ひざ掛けとパジャマの上に羽織るものですね!
ありがとうございます
用意します

ぽっちゃり婆さんへ * by sheep☆
ぽっちゃさま おはようございます♪
縫いつけるのは 面倒でしょう~
少しでも 早く片づけたいので(笑)
まぁ 書けるけど・・・ 程度ですが
ホワイトマジック 便利です
そうそう 自分の時用に
私も 沢山 ズボンやパジャマ 用意しとかなきゃって
思いましたよ(*´ω`*)
昔の人は ほんとに沢山 新しいまま 残してはりますよ
助かりました



こんにちは。(#^.^#) * by mitorin
洗濯物通い袋って、何?と思ったので、調べたら、軽そうですね。
いいかも。

家の入院バックは、両親にも使った、赤い大きな入れ物なんです。
病室移動も、それに入れれば、楽だったので、夫にも使いました。
重宝してます。
通い袋を大きくしたような感じかなあ。

リハビリ施設に受け入れて頂けて、ホッとされましたね。
安心して、東京にも、行けるでしょう。(^^)v

準備、お疲れ様です。
ペン、入園準備を思い出しました。(*^^*)



mitorinさんへ * by sheep☆
mitorinさま おはようございます♪
コメントありがとうございます。
洗濯物通い袋 私も これ何?って思いましたよ(笑)
そっかぁmitorinさまも 大きな袋を便利に使われてるのですね
人間ひとり 移動するんですもの 沢山の荷物になりますよね~
はい受け入れが決まって 一安心
これでbabaさまが よく食べて元気でいてくれたら 安心です
持ち物に 名前書き
子供達にもよく書きましたね
おはじき ひとつにも名前(笑)
いまbabaさまのものに・・・・・
次は 自分の物?
あっ totoのものか(笑)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

準備大変ですね 一度にですものね
スーツケース 手提げに入れて持って行きました
余計なことかと思いますが ハーフ毛布やひざ掛け パジャマの上に着るカーディガンが重宝していたと思います。

明日皆さんといい時間が過ごせるといいですね
2023-01-21-16:02 * いとこいさん [ 編集 * 投稿 ]

No title

成程、布に書けるマジックってあるのですね。
私は、布にプリントして縫い付けていました。(結構大変でした。)
こんど自分のものに名前を付けなければならなくなった時は、参考にさせていただきます。
(自分の時は、自分では出来ないかも?^^)
2023-01-21-22:16 * ぽっちゃり婆 [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ いとこいさんさま

いとこいさんさま おはようございます♪
コメントありがとうございます。
スーツケースかぁ  そうですよね(*^-^*)
今 病院入院中は 大きなボストンバック一つなんです
今度は 数が多いので一つでは足りそうにない・・・
そっか ひざ掛けとパジャマの上に羽織るものですね!
ありがとうございます
用意します
2023-01-22-08:50 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ ぽっちゃり婆さんへ

ぽっちゃさま おはようございます♪
縫いつけるのは 面倒でしょう~
少しでも 早く片づけたいので(笑)
まぁ 書けるけど・・・ 程度ですが
ホワイトマジック 便利です
そうそう 自分の時用に
私も 沢山 ズボンやパジャマ 用意しとかなきゃって
思いましたよ(*´ω`*)
昔の人は ほんとに沢山 新しいまま 残してはりますよ
助かりました


2023-01-22-08:58 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]

こんにちは。(#^.^#)

洗濯物通い袋って、何?と思ったので、調べたら、軽そうですね。
いいかも。

家の入院バックは、両親にも使った、赤い大きな入れ物なんです。
病室移動も、それに入れれば、楽だったので、夫にも使いました。
重宝してます。
通い袋を大きくしたような感じかなあ。

リハビリ施設に受け入れて頂けて、ホッとされましたね。
安心して、東京にも、行けるでしょう。(^^)v

準備、お疲れ様です。
ペン、入園準備を思い出しました。(*^^*)


2023-01-22-14:41 * mitorin [ 編集 * 投稿 ]

sheep☆ mitorinさんへ

mitorinさま おはようございます♪
コメントありがとうございます。
洗濯物通い袋 私も これ何?って思いましたよ(笑)
そっかぁmitorinさまも 大きな袋を便利に使われてるのですね
人間ひとり 移動するんですもの 沢山の荷物になりますよね~
はい受け入れが決まって 一安心
これでbabaさまが よく食べて元気でいてくれたら 安心です
持ち物に 名前書き
子供達にもよく書きましたね
おはじき ひとつにも名前(笑)
いまbabaさまのものに・・・・・
次は 自分の物?
あっ totoのものか(笑)
2023-01-23-08:14 * sheep☆ [ 編集 * 投稿 ]