fc2ブログ
一緒にいてくれるだけで、幸せだよ! 暖かいよ!
5月24日 

新たな 介護の始まりです


昨年の12月  babaさま 🚑で  入院

退院後  リハビリ施設へ入所

5ケ月ぶりに わが家へ帰ってきました

babaさま おかえり~

今迄のようには行きません

お家の中でも 車いす生活です

さあ  どれほどの介護が出来ますことやら

babaさまも 家族も 頑張らないといけません  

ファイトーー  

babaさま 6月には 満 94 歳

まだまだ 元気です

更新が 夜になっちゃいました

また あした~



60代 - ブログ村ハッシュタグ
#60代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村








スポンサーサイト




【2023/05/24 20:00】 | 介  護
トラックバック(0) |

無理しないでくださいね
はな
こんにちは☀️
babaさま、お帰りなさい~🏠️
お家に帰れて良かった😊

でも介護を担うsheep☆さんやtotoさまは、大変なことも多いと思います…
無理しないように色んな所から手を借りて欲しいです!
私がお仕事で関わっている方は
一人暮らし高齢者の方が大半だけど、
介護保険のヘルパーさん以外に、例えばお掃除などの家事支援をシルバー人材センターとか地域のボランティアさんにおねがいされてる方も多いです😉
腰もいためやすいので気をつけてくださいね…

はなさんへ
sheep☆
はなさん こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
帰ってきましたよ~
とっても元気で 嬉しいことです(^_-)-☆
家族の介護度は増えましたがね~
はい いろんな方に 頼ろうと思っています
シルバー人材センターや地域のボランティアさん
へぇそうなんですね
これは初めて知りました
調べてみたいと思います
お気遣いありがとうございます(^^)/


こんにちは。(#^.^#)
mitorin
半年も、・・・それでも、自宅が1番なのですよね。
旅行から帰ってきたら、開口一番、家が一番だなあって、
両親が言ってました。

家の中でも、車いす生活、家族は大変でしょう。

私は、そういう経験が、最後まで無かったなあ。

外では、使いましたけれど。

ショートステイを上手に使いながら・・・。
お疲れになりませんように。
ご主人が、お手伝いや見てくれる人で良かったわ。






NoTitle
いとこいさん
お疲れ様です
新たな生活がスタートしましたね
頑張らないと仕方ない状況ですが 先は長いです
頑張りすぎないことも大事 ヘルパーさんなど利用できるときは ご利用されることおすすめします。

mitorinさんへ
sheep☆
mitorinさま おはようございます♪
コメントありがとうございます
babaさまね はい半年間 お家にいなかったんですよ~
長いですよね
お家が一番 みんなそうでしょうね~
腰を悪くされて 車いす生活なりました
みな大変です
家族だけでは介護は無理ですね
いろんな方の 力をお借りしながら
乗り切りたいと思います
いつまで続くか これは誰にもわかりませんから(*^-^*)
はい 主人が協力的でよかったです
老々介護ですが(*´ω`*)



いとこいさんさま
sheep☆
いとこいさんさま おはようございます♪
コメントありがとうございます
新しい介護生活始まりです (*´ω`*)
頑張り過ぎない
ですよね
先は なが~~い 見えませんからね
いろんな方のお力をお借りしたいと思います
ありがとうございます



コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無理しないでくださいね
こんにちは☀️
babaさま、お帰りなさい~🏠️
お家に帰れて良かった😊

でも介護を担うsheep☆さんやtotoさまは、大変なことも多いと思います…
無理しないように色んな所から手を借りて欲しいです!
私がお仕事で関わっている方は
一人暮らし高齢者の方が大半だけど、
介護保険のヘルパーさん以外に、例えばお掃除などの家事支援をシルバー人材センターとか地域のボランティアさんにおねがいされてる方も多いです😉
腰もいためやすいので気をつけてくださいね…
2023/05/25(Thu) 11:33 | URL  | はな #-[ 編集]
はなさんへ
はなさん こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
帰ってきましたよ~
とっても元気で 嬉しいことです(^_-)-☆
家族の介護度は増えましたがね~
はい いろんな方に 頼ろうと思っています
シルバー人材センターや地域のボランティアさん
へぇそうなんですね
これは初めて知りました
調べてみたいと思います
お気遣いありがとうございます(^^)/
2023/05/25(Thu) 14:51 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
こんにちは。(#^.^#)
半年も、・・・それでも、自宅が1番なのですよね。
旅行から帰ってきたら、開口一番、家が一番だなあって、
両親が言ってました。

家の中でも、車いす生活、家族は大変でしょう。

私は、そういう経験が、最後まで無かったなあ。

外では、使いましたけれど。

ショートステイを上手に使いながら・・・。
お疲れになりませんように。
ご主人が、お手伝いや見てくれる人で良かったわ。




2023/05/25(Thu) 16:03 | URL  | mitorin #-[ 編集]
NoTitle
お疲れ様です
新たな生活がスタートしましたね
頑張らないと仕方ない状況ですが 先は長いです
頑張りすぎないことも大事 ヘルパーさんなど利用できるときは ご利用されることおすすめします。
2023/05/25(Thu) 19:46 | URL  | いとこいさん #-[ 編集]
mitorinさんへ
mitorinさま おはようございます♪
コメントありがとうございます
babaさまね はい半年間 お家にいなかったんですよ~
長いですよね
お家が一番 みんなそうでしょうね~
腰を悪くされて 車いす生活なりました
みな大変です
家族だけでは介護は無理ですね
いろんな方の 力をお借りしながら
乗り切りたいと思います
いつまで続くか これは誰にもわかりませんから(*^-^*)
はい 主人が協力的でよかったです
老々介護ですが(*´ω`*)

2023/05/26(Fri) 09:42 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
いとこいさんさま
いとこいさんさま おはようございます♪
コメントありがとうございます
新しい介護生活始まりです (*´ω`*)
頑張り過ぎない
ですよね
先は なが~~い 見えませんからね
いろんな方のお力をお借りしたいと思います
ありがとうございます

2023/05/26(Fri) 09:52 | URL  | sheep☆ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック