fc2ブログ

いつも一緒に

一緒にいてくれるだけで、幸せだよ! 暖かいよ!

2023-11-26 (Sun)

小掃除  脱衣洗面所

小掃除  脱衣洗面所

11月25日脱衣洗面所の 小掃除まずは  洗濯機の掃除   洗面の排水管も綺麗にしましょ      窓ふきもね  サッシを外して 中 外 綺麗に ✨   床は マイペット 吹き付けて ゴシゴシピッカピカどうよ どうよ  スッキリした~#60代にほんブログ村11月26日今日は 午前中  山の中の合唱クリスマスコンサートに向けての練習かな?午後から   蔵で  ギターコンサート    ”2023晩秋を奏でるアコーステ...

… 続きを読む

11月25日

脱衣洗面所の 小掃除

まずは  洗濯機の掃除

   IMG_9572_convert_20231125151035.jpg

洗面の排水管も綺麗にしましょ
   
   IMG_9574_convert_20231125151053.jpg


窓ふきもね  サッシを外して 中 外 綺麗に ✨

   IMG_9573_convert_20231125151121.jpg


床は マイペット 吹き付けて ゴシゴシ

ピッカピカ

どうよ どうよ  

スッキリした~



60代 - ブログ村ハッシュタグ
#60代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村





11月26日

今日は 午前中  山の中の合唱

クリスマスコンサートに向けての練習かな?

午後から   蔵で  ギターコンサート

    ”2023晩秋を奏でるアコースティックギター”

なんか カッコよくきこえるね (*^-^*)


フル稼働 







No Subject * by いとこいさん
毎日フル稼働ですね
壊れないでくださいよ。
合唱もクリスマスコンサートのために力が入りますね。
ギターコンサートいいなぁ
近かったら絶対に行きたいです。
お疲れさまです。

いとこいさんさま * by sheep☆
いとこいさんさま おはようございます♪
コメントありがとうございます。
はい フル活動な日です
楽しいフル活動の日もあるから
頑張れるのですね~
ほんと お近くなら招待させていただきたかったです(*^-^*)
ありがとうございます。

Comment-close▲

2023-11-25 (Sat)

コラボレーション 

コラボレーション 

Koto and Hulaお琴とフラダンスへぇ~ どんな感じかな   23日の勤労感謝の日近くのホールであったので   偵察  観に行ってきました         お琴 と フラダンスの 教室がコラボして開かれた 演奏会でした明日  わが家の 通称 蔵カフェで  ちいさな ギターコンサート開催します満席になりました  (そらそうやろ 狭いんやから  )ケーキは娘の手作り  珈琲は totoでなく 本物テイクアウト...

… 続きを読む

Koto and Hula

お琴とフラダンス

へぇ~ どんな感じかな

   IMG_9555_convert_20231123111831.jpg


23日の勤労感謝の日

近くのホールであったので   偵察  観に行ってきました


   IMG_20231123_133326_convert_20231124131021.jpg

   IMG_20231123_133735_5_convert_20231124131042.jpg

   

お琴 と フラダンスの 教室がコラボして開かれた 演奏会でした




明日  わが家の 通称 蔵カフェで  ちいさな ギターコンサート開催します

満席になりました  (そらそうやろ 狭いんやから  )

ケーキは娘の手作り  珈琲は totoでなく 本物テイクアウト

入場料は大きなコイン 一個  (珈琲代とケーキの材料費のみ) 

ギャラは出ません  ごめん 



さて どのような コンサートになりますか・・

楽しみです


古民家で秋のコンサート開催したのは2021年10月でしたポチッとな


2022年5月には  ギターコンサート   ポチッとな





60代 - ブログ村ハッシュタグ
#60代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村




No Subject * by ぽっちゃり婆
まあ、お琴とフラダンスのコラボ?
(私の悪い頭では)考えも及びません。
如何でしたか?
そして又々、sheep☆のお宅でも、蔵カフェ?素晴らしいですね。
大変でしょうが、頑張って、楽しんで下さい。
日本も捨てたものじゃないと思いました。


ぽっちゃり婆さんへ * by sheep☆
ぽっちゃさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
以外でしょう~
頭から 不思議?マークが飛んでました(*‘ω‘ *)
聴いて見たら 意外や意外
マッチしてる~  
お琴の音色に フラダンスがとても柔らかな線をだしていました(^_-)-☆

はい 蔵でもね
やるんですよ~(笑)
明日は ギター演奏です
フルート持ってくる方もいて
もう この蔵 お好きに使ってちょうだい!です(*^-^*)

No Subject * by いとこいさん
企画をされた方も素晴らしいですね
素敵なコンサートに行かれましたね
 
hahaさん所のコンサート素敵でしょうね
心がこもった手作りコンサートほっこりできそうですね
過去の記事見せていただきました
結愛ちゃんにも会ってきましたよ。

いとこいさんさま * by sheep☆
いとこいさんさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
はい まず一番に 結愛に会っていただいて とても嬉しいです
なくなる2週間まえくらいの写真です・・・
私も思いだしちゃいました (涙)
コロナで出来なかったことが 今 吹き出すように 
いろんな催し
楽しいです(^^)/


Comment-close▲

2023-11-24 (Fri)

永代施餓鬼会 & カラスウリ・フォックスフェイス  

永代施餓鬼会 & カラスウリ・フォックスフェイス  

みなさま ごきげんよう~今日の朝食      羊や~って いうたら      ちゃう  ショーンやってね 朝から 納戸の掃除それほど 変わってないけど   ゴミ袋 一袋気持はスッキリ 昨夜は11月のお寺まいり  ”永代施餓鬼会”ご先祖様供養の法要です代々のご先祖様を永代にわたり お寺で供養していただきます供養の後本山(西教寺)より派遣される 布教師様による 巡回布教がございました布教師 福井教区   ...

… 続きを読む

みなさま ごきげんよう~

今日の朝食

   IMG_9559_convert_20231124125111.jpg


   羊や~って いうたら   

   ちゃう  ショーンやってね 


朝から 納戸の掃除

それほど 変わってないけど   ゴミ袋 一袋

気持はスッキリ 





昨夜は

11月のお寺まいり  ”永代施餓鬼会”

ご先祖様供養の法要です

代々のご先祖様を永代にわたり お寺で供養していただきます

供養の後

本山(西教寺)より派遣される 布教師様による 巡回布教がございました

布教師 福井教区   栗生寺  坂川観宣 師

とても いいお話 ありがたいお話をしていただきました

なかなか 文章で残そうと思うと 上手く書けません (笑) 








竹藪から   カラスウリを採ってきました

   IMG_9562_convert_20231124132329.jpg


近所の友達から  フォックスフェイスを いただきました


   IMG_9566_convert_20231124132349.jpg



次の日曜日  お客様があるので 飾ろう~



60代 - ブログ村ハッシュタグ
#60代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村






   
こんばんは~ * by バディ
色々行事があって大変ですね。
家の方も新嘗祭がありました。
来月は掃除がありますし・・・毎月何だかんだ大変です。

↓掃除もボチボチ進んでますね。
おんなじ所してるのでクスッと笑えます。

バディさんへ * by sheep☆
バディさん おはようございます♪
コメントありがとうございます。
そうそう こちらも 朝から新嘗祭でした
神社は今年 関わっていないのですが・・・
役員さんは大変です
掃除ね 私も笑っちゃいましたよ(*^-^*)
今日は朝から冷たい雨降り
さっ どうしましょ
どうします(笑)

No Subject * by いとこいさん
片付けで 大きなゴミ袋がいっぱいになったら達成感がありますよね。
私も大きな一袋だしました(*^▽^*)
お寺さんのお話を聞けるのは いいですね
私もそういうお話を聞くのが好きですが
わが家のお寺さんからは お話がなくて残念です。我が家の近況とか・・・ご心配いただいているんだと思いますが(;^ω^)
めずらいい花材ですね
こういうのはお店で買うものだと思っていました。

いとこいさんさま * by sheep☆
いとこいさんさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
ゴミ袋  いやぁ溜まるもんですね~
スッキリです
お寺さんの話は 重みがあって 胸に響きます
うまくは説明できないのが 残念
修行が足りません(笑)
フォックスフェイス キツネのかお
これね 私もお花を生けるときに 買ってましたが
お家で出来るものなんですよね~
なすび科らしいです
来年は 種を採って育てます(^^)/

Comment-close▲

2023-11-22 (Wed)

大掃除(小掃除)記録

大掃除(小掃除)記録

みなさま ごきげんよう~今日も おだやか~に晴れています明日 お寺行事がおこなわれるので朝から お墓の掃除とお花を替えに      家にあるお花で 9組 (花筒18個)黄色いお花がないので  来年は秋菊の黄色を育てましょう大掃除(小掃除)記録毎年暮れはやってくるもので当たり前ですが・・・・少しでも  暮れにバタバタしないように大掃除  いえいえ 小掃除記録11月15日  浴室掃除苦手な場所は ドンドン後...

… 続きを読む

みなさま ごきげんよう~

今日も おだやか~に晴れています

明日 お寺行事がおこなわれるので

朝から お墓の掃除とお花を替えに

   IMG_9546_convert_20231122125146.jpg


   IMG_9549_convert_20231122125202.jpg

家にあるお花で 9組 (花筒18個)

黄色いお花がないので  来年は秋菊の黄色を育てましょう




大掃除(小掃除)記録

毎年

暮れはやってくるもので

当たり前ですが・・・・

少しでも  暮れにバタバタしないように

大掃除  いえいえ 小掃除記録



11月15日  浴室掃除

苦手な場所は ドンドン後回しになるのですが

今回 スイッチ入ったのが お風呂 

窓・天井・照明器具

換気扇もカバー外して やれた~(^^)/

年に一度の風呂配管掃除も OK

母屋のbabaさまの 洗濯機掃除




11月21日  お天気良好 

今日は無理せず  簡単な所から


   IMG_9536_convert_20231121120320.jpg

靴箱のもの全部だして  お日様に当てて

IMG_9535_convert_20231121120235.jpg IMG_9532_convert_20231121120256.jpg

玄関 水拭き  乾くまで

    IMG_9541_convert_20231121120340.jpg

誰もいない日なので  今や!

玄関のフローリング ワックスがけ

各部屋の照明器具を °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

脚立のって 照明カバーを外すって

もう面倒なので やめようかと思ったけれど

小さな虫が 入り込んでいるので

やっぱり 綺麗にしましょ

トイレの窓  カメムシと追いかけっこしながら なんとか・・・


まだまだ 始まったところ

11月22日

穏やかなお天気なので   午後から 窓ふき 片づけましょう~

カーテン 洗いました~ OK


60代 - ブログ村ハッシュタグ
#60代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村





ハイビスカスの剪定

蕾は 水に挿しました

咲いてくれるといいのですが・・・

No Subject * by いとこいさん
働き者のhahaさん 見事なお花ですね。
お世話の成果ですね。すばらしい。
お掃除お疲れさまです。
おしゃれな靴に 素敵な傘ですね
下駄箱もおひさまを浴びて気持ちいいですね
よろこんでいますね
そしてフローリングのワックスがけ
お天気だとやる気満々になりますね
照明具のカバー これは危ない
頑張られたのですね すごい
小さい虫入っているんですよね
綺麗になって気持ちいいですね。
脚立お気を付けくださいね。

管理人のみ閲覧できます * by -

いとこいさんさま * by sheep☆
いとこいさんさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
今年 一年なんとか お家のお花で 仏花を飾れました
やったー感 です (*^-^*)
大掃除
穏やかなお天気の間に 沢山出来ました
傘は 蛇の目傘 結婚した時に母が作ってくれたもの
使わないけど 虫干ししてます
キッチンの大掃除が 
いつ やる気が出るかなぁ~(笑)

鍵コメMママさんへ * by sheep☆
鍵コメMママさん こんにちは~♪
お忙しいのでしょう
訪問コメありがとうございます。
冬場になると 家の中にいることが多くなり
何作ろうかと あれこれ 食べてばかりです(笑)
大掃除
はい今年もね
ふふっ エンジンがかかりました
ボチボチね 
早めに終えて 暮れは楽します (^_-)-☆

No Subject * by 野いちご
おはようございます!
こんなにお一人で働いて・・・すごいです。
我が家は夫がやってくれるので超楽チン。
綺麗になると気持ちもスッキリですね。

いつも綺麗なお花をご先祖様に。
本当によくできたお嫁さんです。
お守りいただいて
きっといいことが沢山ありますね。
寒くなります。
お身体大切に

* by ネリム
こんばんわ
掃除お疲れ様です。

No Subject * by ぽっちゃり婆
お寺さんの行が行われるって、綺麗なお花が準備出来て良かったですね。
そして小掃除。確かに年末ではなく、少し早めに行えば良いのですよね。。。と思いながらも、ついつい年末になってしまう。
確かにお風呂は大変ですよね。
今の私にはできないので、ヘルパーさんに自費負担でお願いしました。
換気扇を綺麗にして貰ったら、音まで静かになりました。(*_*)

大掃除 * by はな
こんにちは☀️

お耳のほうはどうですか?
体調、完璧じゃないのに
しっかり働くsheep☆さん…
見習うことばかりです😊
うちは今、断捨離真っ最中なので
ついでにお掃除しているけど
ヘトヘトになって💦
(普段からきれいにしてないから😭)

sheep☆さんも無理しないでくださいね☕

お花、たくさん綺麗です💕

野いちごさんへ * by sheep☆
野いちごさま こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
totoに頼むと なかなか動いてくれないので
頼むより 自分で動く方が早いわぁ~って(笑)

お墓掃除して綺麗になって
(これはtotoも一緒でしたが (笑))
気持もスッキリしました
ふふっ ご先祖様~ご利益ありますように(*^-^*)


ネリムさんへ * by sheep☆
ネリムさん こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
暮れの大掃除 早めに早めに
年取ってくると せわしないんですよね~(笑)
ありがとうございます

Comment-close▲

2023-11-21 (Tue)

鬼まんじゅう

鬼まんじゅう

秋に採れた さつまいもを沢山 いただいたのでそや! 長いこと作ってないわ~と”鬼まんじゅう”          2年前に作ったきりの 鬼まんじゅうブログで親しくさせている方のレシピから・サツマイモ 一本 (今回は400g)・砂糖 100g ・塩 少々 ・薄力粉 130gサツマイモは1センチ角ぐらいに切り水にさらし ざるにあげ水気を切るサツマイモと砂糖を混ぜあわせ水分がでてくるまでそのまま置いておく (20分ぐら...

… 続きを読む

秋に採れた さつまいもを

沢山 いただいたので

そや! 長いこと作ってないわ~と

”鬼まんじゅう”


 IMG_9520_convert_20231121103647.jpg IMG_9523_convert_20231121103708.jpg
       IMG_9528_convert_20231121103734.jpg
 

2年前に作ったきりの 鬼まんじゅう

ブログで親しくさせている方のレシピから

・サツマイモ 一本 (今回は400g)
・砂糖 100g 
・塩 少々 
・薄力粉 130g


サツマイモは1センチ角ぐらいに切り水にさらし ざるにあげ水気を切る
サツマイモと砂糖を混ぜあわせ水分がでてくるまでそのまま置いておく 
(20分ぐらい)
薄力粉と塩少々をまぶしいれ
ダマになるときは お水をほんの少しいれまぜる
蒸気のあがった蒸し器にクッキングシートを敷き
スプーンですくって山塊にして乗せます
( hahaは 大雑把なのでキッチン用ビニール手袋で 混ぜてのせて)
蒸し器で 15分~20分ぐらい


美味しくいただきました~ 





11月の初めに 風邪をひいて  

その後 調子悪くて グズグズ一週間

体調戻ったかと思ったころより

あれっ  なんか 耳に違和感が 

どうもおかしい~



イヤホンで音楽を聴いて見たら  

あれっ  片方だけ聞こえが悪い 

イヤホンが壊れた? ??


あわてて 耳鼻科へ 

只今 投薬中


無理は禁物

このお年になったら

自分の免疫力だけで治そうなんて  ムリ



60代 - ブログ村ハッシュタグ
#60代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村





No Subject * by いとこいさん
鬼まんじゅう教えていただいて以前作りました。そういえば作っていません
おいしそうですね。
お家で作ったものは 何でもおいしいですね。
風邪での体調不良長引いていましたね
耳が聞こえにくくなったりもするのですね
最も私 お歳のせいで お耳も遠くなりました。聞こえづらくなっています。
早く治るといいですね。

いとこいさんさま * by sheep☆
いとこいさんさま こんにちは♪
コメントありがとうございます。
鬼まんじゅう
そう 2年前いとこいさんさまのブログから作りました~
美味しかったので(*^-^*)
最近 子供で インフルエンザの後 耳が聞こえなくなってという記事を見たので
ひょっとして?と思って受診しました
私は 花粉・気温差アレルギーがあるので そこからも耳に来るようです
いとこいさんさまも お気を付けくださいませ

こんばんは * by 万見仙千代
相変らず、hahaさまは本当に働き者!!
毎年毎年、心から尊敬しています。
そろそろ靴棚の掃除だろうなぁ‥って思ってました。
鬼まんじゅう
作った事ありません、美味しそうですね。
そうそう、前に読ませてもらった炊飯器とアイスで作るケーキ。
やってみましたよ♪
それは見事な綺麗なお焦げのケーキが出来上がりました。
あれって、抹茶アイスやチョコアイスで作っても美味しそうですよね。
どうも有難うございました。

万見仙千代さんへ * by sheep☆
万見さま こんにちは~♪
コメントありがとうございます。
ふふっ はいな靴箱 綺麗にしましたよ~
お天気の良い間にね(^_-)-☆
あっ 炊飯器でケーキ 作られたんですね
スイッチポンですから 楽ちん
抹茶アイスやチョコアイスで
そうなんですよね~
色々 作ってお楽しみくださいね~

Comment-close▲